2012年も残すところあとわずか、日に日に寒さが増して来ます。私たちも寒さへの備えが大事ですけど、お庭のハーブたちも忘れてはいけません。

ラベンダーの霜

初心者のためのハーブ講座としては順序が早いですが、今の時期の作業としては知っておいて損はありません。まずは、地植えしたハーブたちの防寒について学んでいきましょう。

耐寒性について

耐寒性表示

世界のいろいろな地域からやって来たハーブたち、それぞれ寒さに対する強さが違います。その強さを耐寒性(たいかんせい)と呼んで、育てる時の目安とします。良く目にするのは【耐寒性】、【半耐寒性】、【非耐寒性】という言葉。説明書やラベル等に記されています。

ただ、【耐寒性】だから、どんな場所でも寒さに耐えられるというわけではありません。その植物のコンディションや風の強さ、霜や雪の影響などによっても左右されます。特に植えて間もない株は成熟した株ほどの耐寒性がないこともありますから注意しましょう。

そのハーブがどのぐらい寒さに強いのか、一番良いのは、近くで同じような植物を育てている人に聞いてみることです。また、ネットで尋ねてみるのも良いでしょう。お近くの人の情報が一番だと思いますが、当店にお尋ねいただくのももちろんOKです。

そして、最も確実なのは自分で育ててみて、それぞれのハーブの寒さに対する強さを知ることです。いくつかのハーブを育ててみると、耐寒性の程度も分かりやすくなります。

たとえば、ここ松江では、【耐寒性】のハーブはほぼほったらかしでもOK、【半耐寒性】のハーブは落葉したり、地上部がダウンしたりしますが、簡単な防寒でだいたい春を迎えることができます。一方で、【非耐寒性】のものは雪や霜にあたるとダウンしてしまいますから、鉢上げしたり、上に何かをかぶせたりする対策が必要です。これも、数年冬を越してみると徐々に分かって来ます。

また、当店(松江市)での栽培環境について栽培地の気象データとしてまとめてあります。他の地域との比較もできますので、ご自分の地域と比べてみてもよいでしょう。

さて、あまり説明ばかり続くと眠たくなって来ますね。実際の作業の様子を御覧ください。

レモングラスの防寒、冬対策

レモングラス

ハーブの中で、寒さに弱いものの代表といえばレモングラスバジルも寒さに弱いですが、バジルは基本的に一年草ですので秋には枯れてしまいます。レモングラスを上手に冬越しできれば他の主なハーブも大丈夫でしょう。

こちらは、夏の終わりに植えたレモングラスです。今冬の耐寒実験にと植えたのですが時期が遅かったので、少しでも大株にしようとビニールで株元マルチをしています。このところの冷え込みでだいぶ葉が傷んでいます。来週あたり、ずいぶん寒くなると言っていますのでさすがにそろそろ対策をしないといけないでしょう。

レモングラスの剪定

まずはレモングラスを剪定します。防寒もしやすいですし、古い葉はもし年を越しても固くて使いにくいです。ばっさりと地上5cmから10cmぐらいで切ります。

次に、この株の上を覆うように防寒資材をかぶせます。

発泡スチロールで

レモングラスの防寒

お手軽で案外確実な発泡スチロールの箱(いわゆるトロ箱)を逆さにしてかぶせて防寒する方法です。発泡スチロールはスーパー等で分けてもらうのもよいでしょう。見た目はやや悪いのですが、比較的簡単な方法です。ただし、軽いので上に重しは必須です。暖かい土地ならば、寒波が来る時だけの一時的な防寒にもおすすめです(一時的になら、ビニールをかけるだけでもそれなりに効果があります。)。寒い地域も、日が照る暖かい日には取り外して様子を見てみましょう。あまりきっちり密閉せず、上からの霜や雪よけにする感じです。

自然素材で

レモングラスの防寒

上は、そば殻を厚くかけたものです。他にもそば殻くん炭や、もみ殻くん炭でも、炭にしていないもみ殻、敷きわらや腐葉土などでも良いでしょう。ただ、風が強い場所には不向きです。春には土にすき込めば良いので、後片付けも楽です。

松江ではこのようにして、ほぼレモングラスも越冬します。ただ、もう少し寒い土地では鉢上げして軒下や屋内に取り込んだり、もっと暖かい土地では特に何もせず冬越しできるところもあります。松江でも風当たりの弱いひだまりでは何もせずに越冬する例もあるようです。

暖かい地域での冬越し

山陽の瀬戸内沿岸などでは、特に防寒しなくてもレモングラスが冬越しできる場所も多いようです。

下の写真のように、剪定などせずに、そのまま越冬させ、冬の間に傷んだ葉を春先に株元まで剪定して新芽を出させると良いでしょう。

レモングラスの冬越し

鉢上げして冬越しさせる場合

レモングラスの鉢上げ

レモングラスも、地植えで越冬させるのが難しい地域では鉢上げして越冬させます。

詳しい方法は、レモングラスの鉢上げのページで紹介しています。

半耐寒性のハーブの防寒については、「ハーブの防寒・地植え編(その2)」で説明します。


いかがでしたでしょうか。もし、まだ良く分からないことがあるという方のためには初心者の方専用ホットラインをご準備いたしております。ご質問等お気軽にお寄せください。

ホットライン