長らく放っておいたセントジョーンズワートがよく伸びていたので、ウサギができるんじゃないかと
期待してやってみました。ウサギに見えないって?ぼんやり見たらたぶん見えるはず・・・です。
ホント!グリーンのうさチャンですね!!こちらをじっと見つめている感じです。眼とお鼻はなんでできているのでしょうか。
黒いリボンがまたいいアクセントですね〜。
各種クレジットカードがご利用いただけます。
こんにちはヾ(o´▽`)
毎日暑い日が続いていますね。今日は暑いから冷たい物を夕食に……と思い、そういえば昨日剪定したバジルがあったな〜、調味料にクルミがあったな〜、松の実じゃないけど作ってみよう!!と出来たジェノベーゼソースに、エビ、サーモン、アボカド、トマトを混ぜて、冷製パスタにしてみました。そして、今日は天気が良かったのもあるし、私の仕事が休みだったのもあり、ミントを挿し芽にしたのですが、その際に摘んだミントでモヒートを作りました。今年度初のモヒートです。ジェノベーゼソースも今年初でした♡
今年の4月に友達からバジルの苗を貰い、双葉の赤ちゃんバジルだったのですが、まだちょっと寒くてうまく育ちませんでした。5月に入り、再度友達から頭を下げて譲ってもらったバジルが大きくなり、ソースが作れるまでに育ちました。
ミントはまさにモヒート好きな私が育てたかったハーブ。モヒートの季節がやって来たぁ〜↑↑
ちょうど親友が来訪していたので、このパスタとモヒートを出したら「美味しい♡」と好評(´∀`)正直に嬉しかったです(^-^)v私も美味しく頂きました。