Category Archives: 島根県

フォトコンテストエントリーNo.518 島根県 muumu様  収穫・利用部門 「風薫る廊下にて」

2025年7月12日

毎年、収穫したラベンダーをドライになるまでこの廊下で飾っています。
私達も愛犬もこの廊下を通るたびにラベンダーの香りを楽しんでいましたが、今年はその愛犬は居ません。
それでもいつもの風といつもの香りはそのまま。
今年は、空からこの光景と香りを楽しんでくれていると信じています。

空まで届け!我が家のラベンダー!

昨年もワンちゃんとラベンダーのお写真をエントリーしていただきましたね・・・そうでしたか、ワンちゃんは空へ旅立たれたのですね。
今年も綺麗に色づいたラベンダー、きっとその香りとmuumu様の想いははるか彼方の空まで届いていると思いますよ。

フォトコンテストエントリーNo.505 島根県 muumu様  収穫・利用部門 「ラベンダーの収穫」

2024年7月11日

入賞

年々株が大きくなり、今年はこんなに沢山収穫出来ました!
部屋中、ラベンダーの香りに包まれながらドライにしました。時間が掛かりますが、優雅で贅沢な時間の流れを愉しみました。愛犬も応援してくれてます。
出来上がったドライはポプリにして箪笥の引き出しやクローゼットに入れました。

いい色のラベンダーが収穫できましたね!ラベンダーたちもこんなに丁寧に扱ってくれて喜んでいることでしょう。
それにしてもワンちゃんの嬉しそうな顔!!きっと楽しそうに作業をしているご主人様を見て嬉しいんでしょうね!

フォトコンテストエントリーNo.485 島根県 キリン様  成長部門 「1年後」

2023年7月4日

入賞

カーペットグラス・リッピアです。平板タイルの隙間をうめたくて5ポット購入、それを切り分けて20箇所植えました。その後もちょこちょこと株分けをしながら1年が経ちました!お花もかわいいリッピアに助けられながら、雑草が多少あっても気にならない、ナチュラルなお庭を作っていけたらいいなと思います。

こうやって植えた時の写真を撮っておくと後でとても楽しめますね!大きく育ったことも実感できますし。
着実に広がっていく様子がとてもよくわかりますし、右側の花壇の部分もものすごく充実していますね!
きっとこの夏ももっと広がるでしょうし、今後どうなっていくかとても気になります。※おそらく店頭でご購入いただいた苗の為、ご注文時のお写真が残っておりませんでした。幸い、お写真を撮っていただいておりますので、こちらをそのまま使わせていただきます。ご了承ください。

フォトコンテストエントリーNo.483 松江市 野津様  成長部門 「心が和むエリゲロン」

2023年5月14日

可愛い小花のモチーフに心が和みます。

小さい花ですが、ものすごく丈夫で長く咲いてトラブル知らず。色々なお庭にも合わせやすくていい花ですよね。これぐらい大きくなってももとは多分1株でしょうね。

※おそらく実店舗店頭で購入された苗だと思いますので発送時の写真がございませんでした。おそらくその頃のと思われる写真を使わせていただきました。

フォトコンテストエントリーNo.471 島根県 H様  成長部門 「ラベンダー花火のよう」

2022年7月20日

入賞

一昨年秋に初めて購入したハーブ苗グロッソラベンダー8株が、2年目の今年また大きくなり満開になりました。
上から見ると大きなラベンダー花火のようです。
場所は島根の方ならすぐに分かる国道沿いヒントは写真の数字
近くにバス停がありご近所の方から
「バスを待つ間、ラベンダー楽しませてもらったよ。」
と言っていただき嬉しかったです。
これからの管理が未知の世界ですが、楽しみながらやっていきたいと思っています。

グロッソラベンダー、すごくいい感じですね。理想的な形というか・・。
この頃は夏の花火大会も無くなることが多いですからブルーの花火、昼間から楽しむのもまたいいものですね。
バス待ちの方々の目の保養になっているんですね。地元の景観向上にも役立っていますね!ヒントで同県民の私はおおよそわかりましたから近くを通ったとき気をつけて見てみますね(笑)