Category Archives: 千葉県

フォトコンテストエントリーNo.88 千葉県 M様  鉢植え部門 「フルーツセイジ」

2015年3月19日

フルーツセイジ

nyuusyo

鮮やかな色と素敵な香りでいつも癒してくれるフルーツセイジ。
我が家のフルーツセイジにも初めての蕾がつきましたが、どんな素敵な花が咲くのか、楽しみです。

フルーツセイジは香りも素晴らしいですが、花もまた大きくて見事ですよね。寒さに耐えて冬を乗り切り、春の初めに咲く姿は一層愛おしいですね。この明るいグリーンのなかから鮮やかなピンクの花が見える瞬間が待ち遠しいですね。
多くのサルビアの仲間と一緒で食べても美味しいですよ。もったいないかな〜。

フォトコンテストエントリーNo.86 千葉県 W様  成長部門 「パイナップルミント活用中」

2015年2月24日

パイナップルミント活用中
パイナップルミント活用中

nyuusyo

昨年貴社で購入したパイナップルミントです。
成長はゆっくりながら今ではとても立派になりました!根も茎も葉もしっかり育っています。
ぐんぐん育つので伸びすぎたらカットして、瓶に挿し部屋の中に飾り目でも楽しんでいます。
キッチンにあるとお料理の盛り付けにもさっと使え便利です。
瓶に挿しているとあっと言う間に根が伸びました。また鉢に植えてあげようと思います。
いつも元気な苗を送って頂き有難うございます!
大切に育てて頂いてきた苗、我が家でも元気に過ごしております。

これはいい感じで育っていますね〜。きっと適度な剪定や、置き場所、管理などもパイナップルミントにぴったりなのでしょう。じつはパイナップルミントは結構鉢植えで上手に育てるのは苦労しておられる方も多いですよ。
しっかり活用していただいているのも、刺激になって新芽の成長を促していると思います。※今回、このお写真の他にもリビングやキッチンに飾っておられる素敵な写真も頂戴いたしました。斑入りの葉は、飾っても明るい感じで良いものですね。ただ、フォトコンテストは一枚のみのエントリーとさせていただいておりますので、成長具合がよくわかる現在の写真を使わせていただきました。

フォトコンテストエントリーNo.78 千葉県 前澤様  鉢植え部門 「11月のローズ・ド・メイ」

2014年12月10日

11月のローズ・ド・メイ

春に一度咲いたローズ・ド・メイ、日当りの良いベランダを気に入ってくれたのか、また蕾が!大事に見守っているうちに素敵な花を咲かせてくれました。

青空の下、暖かそうな秋の陽を浴びて咲くローズ・ド・メイ・カーネーション!
気持ちまでポカポカしてきそうな写真をありがとうございます。ローズ・ド・メイ・カーネーションが秋に咲いたのは初めて見ました。秋に咲く花はより鮮やかなことが多いですが、やはり色味がより深い感じですね。春に咲くときも他のカーネーションたちよりも一足先ですからきっと寒さにも強いのでしょう。

千葉県 M様  「ゼラニウムは奥が深いですね。」

2014年11月23日

いつも素敵な苗をありがとうございます。
ストロベリーゼラニウム他、無事に届きました。
本当にレモン+イチゴの香りでした。ゼラニウムは奥が深いですね。ルーはアゲハチョウの呼び寄せに、晩生イブキジャコウソウは夏に暑さで枯らしてしまった白花のリベンジです。

今のマンションに住んで1年経ち、ベランダの環境もやっと把握できました。以前送って頂いたたくさんのゼラニウムやラベンダー、セージなどが伸び伸び育っています。

条件が合わないのに無理して育てて枯らしてしまった物も多いのですが(申し訳ありません)、そういった事ももう最小限にできるかと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

本日はご丁寧なメッセージありがとうございました。無事届いたようで良かったです。
本当にゼラニウムは同じ仲間でもこれほど色々な香りがあって楽しいですよね。花もかわいいですから、是非楽しみにしてください。ルーはアゲハチョウ必ずと言っていいほどやってきますよ。よほどいい香りがするのでしょうね。

仰るように新しい環境も一年ぐらい育てるとだいたいつかめてくるものです。同じようなベランダでもちょっとした違いでずいぶん育ちかたも変わってくると思います。晩生イブキジャコウソウも今度こそはしっかり育ててやってください。

こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

フォトコンテストエントリーNo.72 千葉県 W様  成長部門 「ワイルドストロベリー、バジル、イタリアンパセリ」

2014年10月21日

ワイルドストロベリー、バジル、イタリアンパセリ
ワイルドストロベリー、バジル、イタリアンパセリ

コンテストもですが、購入したハーブ苗が元気に成長している姿をお届けしたくて応募いたしました。メインのワイルドストロベリーはじめ、バジルやイタリアンパセリも今でも美味しく味わえます♪

バジルは来週には刈り取りバジリコソースを作る予定です。ワイルドストロベリーは一時アブラムシが発生しましたが、毎回シャワーで流し洗いするようにし元気に成長しています。

ランナーも次々伸び葉もたくさん繁っています。
花が咲き、実がつくのが楽しみです。

ホント、元気に育っていますね。ワイルドストロベリーの子株、ものすごく増えましたね。8月のはじめに発送させて頂き、今この状態というのはかなり見事です。

葉の色合いもとても良い感じですし、きっと来春はたくさんの実が成ってくれるでしょう。

バジルも今の時期とは思えないぐらいぷっくりとした良い葉が育っています。バジリコソースも美味しいものができそうで楽しみですね。

それもきっときちんと手入れをされているためだと思います。

今後はイタリアンパセリが本領発揮するシーズンです。お楽しみください。