大阪府 Y様  「ピピさんの子供さん方のお仕事にも感謝です」

2017年11月12日

昨日オレガノ苗が到着しました!元気でかわいい子をありがとうございました。とてもうれしいです!!
苗の転倒・土こぼれもありませんでした。

ピピさんの子供さん方のお仕事にも感謝です。

今後ともよろしくお願いいたします。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようで何よりです。
転倒などもなかったようで安心いたしました。
オレガノは寒さにも強く、これからのシーズンは特に安心してお育ていただけると思います。ゴムパッチンのお仕事、お気付き頂きありがとうございました。ピピの子供達も喜ぶと思います。

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

フォトコンテストエントリーNo.273 高知市 あさの様  庭部門 「まだまだ元気!」

2017年11月11日

バジル

摘み取ったバジルをテーブルの上で水に挿して必要なときに使っていますが、根が生えてきたらコンテナに挿していました。コンテナもいっぱいになり、環境のよい庭もいっぱいになり、朝日が当たらず西日のきつい花壇に挿したところ、ここのが一番元気です。

これは「二世」か「三世」。撮影日は11/8。高さは77センチ、まだまだ元気です。

さすが高知、バジルも夏のような勢いですね〜。
収穫→水挿し→コンテナ栽培→地植え→収穫→
素晴らしい循環ですね(笑)。それにしても「二世か三世」って驚きです。
季節によって場所を変えられたのも良かったのではないでしょうか。四世も十分可能かもしませんね!

フォトコンテストエントリーNo.272 茨城県 T様  成長部門 「甘い香りのアップルゼラニウム」

2017年11月9日

アップルゼラニウム

入賞

アップルゼラニウム

画像向かって左側の元気な苗はSORAMIMIさんから購入させていただいたもの。右側は別のショップから同時期に購入したもの。

SORAMIMIさんから購入した苗はぐんぐん成長し一回り大きな鉢に植え替えしなければならないほどに!

他の苗もとても元気なので、弱めのハーブも安心して越冬できそうです。

お送りしたのが9月初め、2ヶ月でこんなに大きくなるとは!!
とっても元気そうですね!!それまで厳しく育てられていた分、快適な環境になってのびのびと葉を伸ばし始めたのかもしれません(笑)。
でも、右側の株も元気そうですよ〜比較栽培はほとんどしたことがないので当店もとても参考になります!!他の苗も元気とのこと、嬉しい限りです!!

鹿児島県 T様  「上手で丁寧な梱包に誠実さと真心を感じました」

2017年11月5日

こんにちは!荷物は、希望通り、昨夜届きました。苗は傷ついた箇所はなく良く固定されており大丈夫でした。

ハーブ用土も希望通り2リットルづつに分けてありました。

上手で丁寧な梱包に誠実さと真心を感じました。

朝11時頃、ハーブ用土を混ぜた土に植えました。

どうもありがとうございました。(^^♪

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようでよかったです。あわせて、早速に植え替えていただいて安心しております。鹿児島はあたたかいでしょうから、ハーブたちも喜んでいることでしょう。ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

フォトコンテストエントリーNo.271 岡山県 内藤明子様  収穫・利用部門 「レモングラスの龍神様」

2017年11月3日

レモングラスの龍神様

入賞

はじめてですが応募してみようと思いました。成長部門もボリジなどを送ってみたいとも思いましたが、

レモングラスもちょっと変わってて、

蒸留したり、ハーブティーで飲んだりもするのですが、

あまりにも沢山できるので、ちょっと変わった使い方をしてみようと思い立ちました。

自己満足ですが、龍が好きなので!龍神を作ってみました。

人が見てどう思うかしら…と、思いながら
送ってみました。

見てやってください。( =^ω^)

レモングラスの龍神様!!ビックリですね!レモングラスで作られたしめ飾りは見たことがあるのですが、すごいですね〜。爽やかな香りが漂ってきそうです。

龍の背びれ(?)といい、ヒゲといい、リアルですね〜。普段から藁などで細工をされているのでしょうか。

しかもレモングラスの蒸留もなさっているとか、とことん活用なさっていますね。レモングラスもきっとよく育っているのでしょう。