あまり陽当たりの良くない、北向きの玄関前に植えたこの子、のびのびとよく育ったなあ^ – ^ パシパシと剪定してしまうけれど、げんきげんき!
お送りした時を調べてみましたら2017年でした。こんなに小さな苗だったのに・・・すごいです。これぐらい咲くと、周りがすごくいい香りに包まれそうですね。
きっとバシバシと剪定するのがいい刺激になっているのでしょう。場所も案外お気に入りかもしれませんね。
各種クレジットカードがご利用いただけます。
およそ1年前に送って頂いた苗が、子株5つに周りを囲まれ、今年も実り始めました。虫がつかないように、お守り代わりに、食用に買ったネギの根っこを植えてみると、虫もつかずネギもワイルドストロベリーもどちらも良く育ちました。冬の間は控えめでしたが、暖かくなってくるとどんどん葉っぱを増やし、花をつけ始め、春の喜びを力いっぱい伝えてくれる姿は、見ているこちらも幸せな気持ちにさせてくれます。
良い苗が届いたので御礼がてらに(賞は期待しません)。鉢はポリの7号です。
フェンネルはスパイスを実生した事がありますが、みょんみょん伸びる癖に花ばかり咲かせて葉らしい葉を出さなかった為、業を煮やして始末した過去がございます。当然、採種用品種だったのでしょうが、まさか茎で光合成してるんですかね。
御陰様でパレルモ名物鰯のパスタも美味しく作れました。エシャロット苗もあれば助かりますが、野菜売場で買って直接植えた方が早いですかね。
11月〜3月のハーブ・フォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。
毎年このシーズンはエントリー数が限られますが、今回は1エントリーのみという少し寂しい結果となってしまいました。
エントリーいただいたflower Y様には感謝の気持ちでいっぱいです。
エントリーありがとうございました!
エントリーNo.492 千葉県 flower Y様 成長部門 「ハンティントンカーペットローズマリー」
おめでとうございます!
受賞者様には、追って賞品をお送りいたします。今しばらくお待ちください。
毎回、皆様からの素敵な作品をお送りいただき、当店スタッフ一同、大変嬉しく思います。大切に育てていただいていることに感謝し、この場を借りて御礼申し上げます。