ソラミミさんで購入しました!初めて育てたコリアンダー。こんなに可愛い花を咲かせてくれました。毎日様子を見に行くのが楽しみです。
調子良く育っているようですね〜。葉もツヤツヤとして香りも良さそうです。パクチーファンの方なら思わずつばを飲み込むかもしれません(笑)
コリアンダーって、花も人気がありますね。強い香りに似合わない繊細な花だからでしょうか。この調子なら種子もバッチリ収穫できそうですね。
各種クレジットカードがご利用いただけます。
昨年、10月、初めてのハーブに挑戦を思い立ち、【 ハーブ、通販、など】でネット検索、たまたま出会った貴ハーブ通販ショップ【 SORAMIMI 】から、10月に11種(14株)、12月に4種(7株)、今年の2月に4種(4株)のハーブを入手・・・、住まいのマンションの限られたベランダでのハーブ初挑戦、が始まりました・・・!!!長かったひと冬を過ごし、やっと春到来・・・、見る間に、苗丈が伸び始め、葉色の緑色も活き活きと鮮やかに、早朝、葉先を軽くタッチ、指先から香る爽やかなハーブの香りを楽しむこの頃です・・・!!!
これから植物たちがさらに活性を示す嬉しい季節の到来・・・、ますますのハーブの生育が期待されます・・・!
私の下記ブログ、FREEDIARYのページ、4月1日~3日に書きこんだ、島根から、遥々離れたここ埼玉へ、場所を移した個々のハーブの【植え付け時】と【 現在 】
をご確認いただければ幸いです・・・!!!(備考) 添付した画像、植え付け時と現在の苗鉢の位置が一部変わっていることご了承ください。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~terufumi/Free%20Diary%20top/Free%20Diary%20top.htm
わざわざ、到着時の写真までつけていただき、ありがとうございます。こう並べてみると成長具合がよくわかりますね!!十分なサイズの鉢でハーブたちものびのび育っているようです。
ミント類とゼラニウムが著しく成長していますね。ゼラニウムにはよく見ると花芽もついているようですし、これから花の季節になりますから、色とりどりの花がベランダを飾ることでしょう。
あわせてブログも拝見いたしました。たくさん写真を載せていただき、ハーブたちも喜んでいることでしょう。当店のご紹介までしていただき、恐縮です。
8~10月のハーブ・フォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。
A.鉢植え部門
エントリーNo.203 新宿区 今井様 「晩夏に見せるゴーヤーのショータイム」
B. 庭部門
エントリーNo.207 岡山県ハーブ好き 様 「夏の花壇」
C.収穫・利用部門
エントリーNo.206 滋賀県 I様 「サラダバーネットのエスニックサラダ」
D.成長部門
おめでとうございます!
各部門の受賞者様には、追って賞品をお送りいたします。今しばらくお待ちください。(収穫・利用部門の方には、賞品を、その他の部門の方にはお好きな苗を選んで頂ける引換券をお送りいたします。)
今回もスタッフ全員で審査にあたらせて頂きました。
皆様からの魅力たっぷりの作品をお送りいただき、当店スタッフ一同、大変嬉しく思います。大切に育てていただいていることに感謝し、この場を借りて御礼申し上げます。
ハーブフォトコンテスト、11月から来年2月までは冬休みといたします。3月より再開する予定です。冬の間の写真のエントリーもOKですので、冬のハーブたちの様子やクラフト、お料理などの写真を撮りためておいてください。
5匹のワンコたちが走り回るほど大きな庭ではないんですが、クンクンしたりちょっと寛げるように整備中です。
でも虫も心配だし、草丈が伸びるのも歩きにくいので、コルシカミントでふかふかお庭を目指してます!
でもメインで寛いでるのは、お庭に住み着いたニャンコ家族ですが^_^;