桜は散ってしまいましたが、
ビオラはまだまだ沢山花をつけて楽しませてくれます。
これからはSORAMIMIさんから頂いたラベンダーやThymeやMintが見ごろをむかえます。
当地でも桜はあまり長く楽しめなかった今年の春でした。
まだ寒い時期からお庭を彩ってくれるビオラは貴重ですよね。鮮やかな色合いなのにナチュラルな感じのお庭にもぴったりあってくれます。色の違う何種類ものビオラなのに不思議とまとまった感がありますね!
これからはハーブの出番、楽しい季節が始まりますね!
各種クレジットカードがご利用いただけます。
がらん、とただ広いだけだったバルコニー。日当たりと風通しは抜群…「そうだ、育ててみたかったハーブ達と暮らしてみよう!」
無農薬で、根っこをしっかり育てることを大切にされてる空耳さんの苗たちは、力強く根 を張り、冬を越え、芽を伸ばしてくれています。
この写真には写ってませんが、ヒッドコートピンクラベンダーやタイムなどもとっても元 気で、どんどん大きくなってくれています。
何もなかったバルコニーが今ではすっかり、癒しと、収穫のスペースです(^ ^)ハーブ達と暮らすことで、毎日のお日さまの光、風、土、雨…私たち命あるものを生かしてくれている全てに、より感謝できるようになりました。
空耳さんのおかげで、心豊かな日々を楽しませていただいてます。いつも本当にありがと
うございま
好む環境が結構違う種類がどれも上手く育っていて素晴らしいです!!
何よりもA.H様の自然への感謝の気持ちがハーブたちにも伝わっているのでしょう。
初めて育てたハーブがこのボリジで、とてもワクワクしながら成長を見ています。どんどんと大きくなるボリジちゃんたちがとても可愛くて毎日観察して楽しんでいます。
スタート時の写真まで送っていただきありがとうございました。