Category Archives: フォトコンテスト

フォトコンテストエントリーNo.241 宮城県 サナパパ様  庭部門 「彼女とワイルドストロベリー」

2017年6月5日

ワイルドストロベリー

自宅の犬走りに作ったポタジェにて。彼女はずっと信じています。ここに生えている全ての植物の葉の下に、ワイルドストロベリーの実がぶら下がっていると…。

お嬢ちゃん、ワイルドストロベリー大好きなんですね!かがんだ姿からも伝わってきますよ。

タイムにフェンネル、セイジ・・・とっても元気に育っている素敵なポタジェ・・・でも、お嬢ちゃんのリクエストで全部ワイルドストロベリーに変わる日が来ちゃうかも??

フォトコンテストエントリーNo.240 静岡県 きせのん様  収穫・利用部門 「セントジョンズワートの浸出油作り」

2017年6月3日

セントジョンズワートの浸出油作り

今年は収穫できるほど咲いてくれた
セントジョンズワートで軟膏作るために
浸出油を冷浸法で(*´∀`)♪

収穫、乾燥、加工、浸出まで一連の工程が良くわかりますね〜。ご自身がお育てになったセントジョンズワートで作る軟膏、どんな香りで使い心地なのでしょう・・・。まさにハーバルライフという感じですね。

フォトコンテストエントリーNo.239 高知県 佐々木みゆき様  収穫・利用部門 「ハーブ達のリース」

2017年5月31日

ハーブ達のリース入賞

狭いベランダですくすく伸び始めたハーブ達ですが、梅雨入り前に蒸れないように少し剪定したので、それを使って生リースにしました。ラズベリーのみフェイクです。

なんともフレッシなリースですね!!
しかも全てベランダ栽培ですか!!びっくりです。
ラムズイヤーにタイムにゼラニウム、ミント、ヤロウ・・・写真からも甘い香りが漂ってきそうですね〜。

フォトコンテストエントリーNo.238 東京都 須藤さゆり様  収穫・利用部門 「チャイブの花」

2017年5月21日

チャイブ

チャイブに蕾がたくさんつきました。ずーっと以前に花を咲かせ過ぎて、プランターいっぱいのチャイブをダメにした経験があります。

同じことを繰り返さないよう、蕾は摘んでキッチンで楽しみました。

勿論この後はサラダに散らして、味も香りも充分楽しみました。

蕾からいままさに咲きかけているチャイブも可愛いですね。
柔らかな蕾から顔を覗かせている小さなお花。サラダに散らすと優しい感じになるのでしょう。タイムやバジル、ローズマリーもたくさんで、見ているだけで素敵なお料理が生まれてくる予感がしそうなキッチンですね。

フォトコンテストエントリーNo.237 兵庫県 キキ様  成長部門 「私の自慢のディル」

2017年5月20日

ディルディル

ディルは私の身長160cmと同じくらいに成長しました!!蜂さんなど小さな虫さんがディルに会いに来てくれています。

卵サンドに入れるのが一番好きですが、アップルビネガーやオリーブオイルに漬けて料理に使うため仕込み中です。そして、種になるのも待っています。クッキーに入れたりするのが楽しみです。

こんなに大きくなり目立つのか、周りのガーデナーに、みんな関心してたよ!と言われて、嬉しかったです。写真を撮るのが下手なのが残念ですが、私の自慢のディルを見てください!

160cm!!それはよく成長しましたね。お送りした時はこんなにちいさい苗でしたのに・・・。これは十分自慢できますね。お送りしたのが昨年11月。きっと時期も良かったのでしょう。

一つ一つの花はちいさいですが、これぐらい集まるときっと目立ちますね。見ても楽しんで、食べて楽しんで、しっかり満喫してください。

卵サンドも美味しそうですね。試してみたいと思います。ちなみに私はパセリの代わりにタルタルソースに使うのが好きですが(笑)

種子も相当収穫できそうですね。香ばしいクッキー、これもまた楽しみですね。