孫と作りました
Category Archives: フォトコンテスト
フォトコンテストエントリーNo.246 愛知県 T様 収穫・利用部門 「ラベンダースティック」
SORAMIMI様で憧れのラベンダーを購入してハーブを育て始めて1年と少しが経ちました。今年はラベンダー達が成長して、たくさん花をつけていますo(*^▽^*)o~♪
ここ愛知県も先日梅雨入りしたので、SORAMIMI様のハーブ講座を読んで、晴れた日に収穫しました。
ドライフラワーにするために玄関に吊るしていましたら、とってもいい香りがするので、帰宅してドアを開けるのが楽しみになりました^^
ハーブ初心者なので、どんな使い方をしていいのか分からず調べていたら、ラベンダースティックが可愛くて香りも楽しめそうなので、挑戦してみました。
余った花はポプリにしてみようと思います。
もっと株が成長して花がいっぱい採れるようになったら、ハーブバスに入ってみたいですヽ(=´▽`=)ノ
余談ですが、先日購入させて頂いたコリアンダー、無事に収穫して念願のパクチー入り札幌塩ラーメンを食べることができました。
とっても、美味しかったです ^0^
自分で育てたラベンダーを収穫してラベンダースティックを作る時間はとても贅沢ですよね。
香りを楽しみつつ、育てる間の苦労や開花したときの喜びを思い出したり・・・。自然と一本一本が丁寧に編み上げられていきますね。素敵なリボンで繊細に編まれたラベンダースティックは宝物ですね!
是非ハーブバスで贅沢な時間もお楽しみください。
パクチーラーメン、試されたのですね!ほんとうに不思議にマッチする香りと味、私もまた食べたくなってきました(笑)
フォトコンテストエントリーNo.245 香川県 松尾佳代様 庭部門 「カモミールジャーマンとキンセンカ」
フォトコンテストエントリーNo.244 岡山県 吉多亜土様 庭部門 「ラベンダーの香りで幸せいっぱい」
フォトコンテストエントリーNo.243 東京都 S様 成長部門 「まるで森のようなマロウ」
小さな苗が、虫の食害や冬の寒さにも負けずにぐんぐん大きくなりました。
半年で120cm四方に!まるで森のようで、一株だったとは思えません。
子供たちが遊びで毎日花を摘み取っても余裕があるほど、たくさんの花を咲かせてくれています。
1番目立つ場所なので、家を出るときに眺めるのが楽しみです。
お送りしたのが昨年の10月!おっしゃるように一株とは思えないほど半年で成長しましたね。発送時は前の苗に隠れてしまっているぐらい小さかったのですが。
きっとこの場所がぴったりだったのでしょう。
しかもものすごい花の数!これなら子供さんたちも気兼ねなく摘んで楽しめますね。摘んだお花でどんなお遊びをしていらっしゃるのでしょう。ぜひハーブティーにして素敵な色のお茶もお試し下さい。