Category Archives: フォトコンテスト

フォトコンテストエントリーNo.352 神奈川県 西脇様  鉢植え部門 「3株の苗と3匹の猫」

2019年5月17日

入賞

キャットグラスの苗を3つ購入してプランターに植えました。

我が家の猫たちはすぐに気付き、それから毎日ベランダの窓が開くのを楽しみに待つようになりました!

毎朝この光景を見て本当に癒されています(^^)

キャットグラスの前で仲良く並ぶ3匹たち。これは癒されますね〜。

ケンカにならないよう、ちゃんと3株用意された西脇様もお見事!それぞれの株が決まっているのでしょうかね〜。

きょうだいのようにも見える仲良し三匹、名前も知りたくなります(笑)

フォトコンテストエントリーNo.351 静岡県 ピッピ様  庭部門 「夕方のラベンダー」

2019年5月16日

夕方、西日で透けているようなラベンダーの花びらがとてもきれいだったので撮りました。
庭の隅っこのロックガーデン的なスペースに植えて3年目、冬には葉っぱがなくなりますが元気に咲いてくれます。

本当!横からの日差しに照らされたラベンダーの花、ロマンティックですね〜。
柔らかな花びらが尚更優しく感じられます。1日の終わりにホッとする光景ですね!!

フォトコンテストエントリーNo.350 京都府 N様  成長部門 「ハーヴに囲まれる心豊かな暮らし」

2019年5月15日

いつもハーヴに囲まれる暮らしは、心豊かです。有難うございます。

小庭の一角ですが、頂いたハーヴ苗が皆、1m以上に育っています。
いつも料理やハーヴティーに利用しています。

●フローレンスフェンネル
握り拳2個分の茎に育ち秋にポトフにしようかと思っています。

●アップルミント
よく育ち広がっています。
ティーだけでは使い切れず、バスハーヴに使っています。

●ローズマリー
こちらもよく育ちました。
今年は紫の花がたくさん付いたので、サラダのトッピングに使い香りを楽しんでいます。

●レモンヴァーベナ
1m以上の立派な木になりました。
春先まで丸裸なので心配しましたが、もうワサワサです。

奥のレモンヴァーベナと手前のフェンネルの間が全部アップルミントなのですが、見にくいですね。
他の一角には、ラベンダーやレモンバームもワサワサなのですが、また今度!笑

お送りしたのがおよそ3年前、大きくなりましたね〜。特に一番奥に見えるレモンヴァーベナ!!ハーブティーに使っても使い切れないぐらいですね。ローズマリーもどこが株元かわからないぐらい。花が咲いたらきっと見事でしょう。

フローレンスフェンネルのポトフも密かに楽しみですね。「また今度」のワサワサ楽しみにしてますよ〜

フォトコンテストエントリーNo.349 東京都 ゆりごん様  成長部門 「花火のようなゴールドフレームハニーサックル」

植えた当初はヒョロヒョロで育たないかも?と思っていましたが、今年は沢山の花が咲きました。夜は特に強い甘い芳香を放っています。まるで夜空に咲く花火のような美しさで大好評です。

お送りしたのが昨年の4月終わり。それなのにもうこんなに大きくなって咲いたんですね!!きっととてもこの環境を気に入ったのでしょう。

花も、そして葉の色もとっても綺麗。夜空の花火、確かにそんな感じですね。夜によく香るんですね〜。私も自宅に植えたくなってきました。

フォトコンテストエントリーNo.348 埼玉県 中林様  成長部門 「トラブルからの復活」

2019年5月14日

昨年秋、配送業者さんの手違いもあり、
ダンボールの中で横倒しになって届きました。
それでも庭に植えたところ、
旺盛な生育力でみるみる勢力を拡大し、
花をつけて、赤くてまぁるい実もたくさんつけてくれています。
食べてみると小さいながらも立派に苺です。
彼らの生命力、成長力に感動する日々です。

わぁ、良かったですね!こんな大変な状況で到着したのにここまで復活してしかも実までつけたとはすごいですね。ワイルドストロベリー、小さくても風味はしっかりしていますね。
ランナーもたくさん出ているようですのでこれからどんどん増えると思います。