大好きなホーリーバジル、夏の間トマトのコンパニオンプランツとして、またお水を美味しくしてくれて、秋、さらに香りで癒されます。
バジルの香りがこちらまで漂ってきそうです!
各種クレジットカードがご利用いただけます。
☆キャンディミントとブラックミントが大きくなりました!会社の山の中伏当たりで日当たりの良い場所に植えました。石で囲み、ミント畑が完成!
山に行くのおっくうな時は、ミントを思い出して、
成長を見るのを楽しみで山を登りました。
ミントを取って、7月はミントティーを淹れたり、8月ドライハーブにしたり、沢山生い茂った10月は蒸留してハーブウォーターを作りました!
日々、野草の力に学んでいます!
循環するものが、この世に必要なもの。自然かそうじゃないかで判断していくことが大切だと、今、思います。
SORAMIMIさんから今年3月末にお送り
いただいた「レモンバーム」(写真上の
プランター)と5月中旬にお送りいただいた
「ゴールデンセイジ」(写真下のプランター)
です。それぞれ6月頃、育苗ポットに挿し木を
して根付きましたので、プランターに植え替え
ました。「レモンバーム」は、ハーブティーや
ハーブビネガーに、「ゴールデンセイジ」は、
葉を天ぷらにしたり、乾燥させてスパイスとして
活用しております。1株だったものが株数が増え、
収穫量も増えて嬉しいです。これからも順調に
育ってほしいです。
6月〜7月のハーブ・フォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。
A. 鉢植え部門
エントリーNo.442 山形県 窪田智三様 「花オレガノ3人娘」
B. 庭部門
エントリーNo.440 愛知県 平岩様 「カマキリの赤ちゃんとエキナケア」
C.収穫・利用部門
エントリーNo.441 山口県 くう様 「チコリの花が咲きました」
D.成長部門
エントリーNo.438 埼玉県越谷市 T様 「半年後のワイルドストロベリー」
おめでとうございます!
各部門の受賞者様には、追って賞品をお送りいたします。今しばらくお待ちください。(収穫・利用部門の方には、賞品を、その他の部門の方にはお好きな苗を選んで頂ける引換券をお送りいたします。)
今回、エントリー数は限られていましたが、その分、選考にはずいぶん苦労することになりました。今回も僅差で受賞という作品も多くなりました。
皆様からの魅力たっぷりの作品をお送りいただき、当店スタッフ一同、大変嬉しく思います。大切に育てていただいていることに感謝し、この場を借りて御礼申し上げます。