Category Archives: 奈良県

フォトコンテストエントリーNo.160 奈良市 O様  庭部門 「ニオイスミレ」

2016年4月1日

ニオイスミレ

スミレの花が開花しています2年前にいただいた薄紫のすみれ2株中1株が残ってくれましたのでポストの足元に植えこみました

これは年中、寒さにも負けず 花を咲かせてくれていました

今年2月ごろほかのスミレが花を咲かせる準備をしているとき

この子たちも賑やかに負けずと咲き始めました

きれいに咲いてくれていますので

みてくださいね

葉も、花もとても調子良さそうですね。きっと、この環境がニオイスミレにぴったりなのでしょう。

暖かい日にはふわっと甘い香りが漂ってくれるのではないでしょうか。

※紫、ピンク、薄ピンク(リディアグローブ)の4枚の写真をお送りいただきましたが、リディアグローブの写真をエントリーさせていただきました。

奈良県 W様  「注文の際に同時に質問ができるのも不安がなくなり、良いですね(^_^)」

2016年3月16日

お世話になります。
ミントのアドバイスありがとうございました。
注文の際に同時に質問ができるのも不安がなくなり、良いですね(^_^)要望なのですが、用途別のカテゴリーに「ハンギング」があれば、もっと便利かなぁと思ってしまいました。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。

コメントありがとうございました。ご質問はお気軽にどうぞ。当店にとってもとても勉強になりますので。

あわせてご要望ありがとうございました。ハンギングは、工夫次第で、性質が近いものの組み合わせならかなり色々な種類が楽しめますので、どこまでをカテゴリーに含めるかが微妙なところですが、今後サイト作りの参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

奈良県 U様  「鉢植えセットとても重宝しています」

2015年8月25日

若葉マークで鉢植えセットとても重宝しています。以前購入したゼラニウムは皆元気です。

いつもありがとうございます。

栽培初心者向けハーブ鉢植えセット」、初心者の方には大変ご好評いただいております。U様もご愛用とのこと、ありがとうございます。

前にお送りしたゼラニウムも元気だとのこと、嬉しく思います。

フォトコンテストエントリーNo.128 奈良市 O様  鉢植え部門 「ちょっと、かんげきー♡♡♡♡♡」

2015年6月18日

斑入マートルnyuusyo

昨年、そらみみさんで、見つけました。   ✩ 斑入マートル・(銀梅花) ✩

梅の花のようなとても可愛い白い花!!その花に魅せられて、購入しましたの覚えています。

今年は、寒さも厳しく、奈良の薬師寺近くにも雪がうっすらと植木に化粧を・・・・ビニールの袋をかけて素人の私は、春を待ちました。

そして、5月頃、とても暑い日があったりで、元気が失われたこともありましたが、東北方向に玄関、しかし、結構 朝日と日中、日の当たる場所と風通しの良いところになるべく置き、土がからからにならないように水をあげていました。

そのうちに、私は、花の名前もどんな花が咲くのかも忘れてしまい、ひたすら、自分が選ん花だからきっと!?・・・と思い、まだ、こんなに小さいからもっともっとかかるだろうなーだから枯らしてはいけない。そう思い、一度、栄養分を蒔きましたが、候がマートルに合ったのか、蕾がたくさんついて、先日の朝、そっと、何とも可愛い可愛い花が、顔を出していました。

ああー、この花!! やったんやー。一番にそらみみさんに報告したのでした。

うれしい出来事となりました。もっともっと大きくなれば、どんなにうれしいことでしょう!!

とても、愛らしい花です。咲いてくれるのを 楽しみに していて、よかったです。

素敵な花をありがとうございました。生まれて初めてみました。  ちょっと、かんげきー♡♡♡♡♡

マートルの翌年開花、すごいですね。一つ前のエントリーでいただいたように、数年かかることも多いのですが。その上、斑入りはなおさら咲きにくいというのに、蕾もたくさんついているとは・・・。葉の調子もとても良さそうですし!

メッセージにあるようにとっても大切にされているのがマートルにも伝わったのでしょうね。きっとマートルも喜んでいることでしょう。

フォトコンテストエントリーNo.124 奈良県 吉倉様  庭部門 「セージの収穫」

2015年6月16日

セージの収穫

梅雨入り前に、収穫も兼ねてセージの剪定を行った時の一枚です。昨年の春に植えた苗が今年はたくさんの綺麗な花を咲かせてくれました。鮮やかな紫色の花と爽やかな香りにとても癒されました。

とってもいい色の花ですね。収穫するのが惜しいくらいです。また、葉のコンディションもとってもいい感じです。でも、きちんと剪定してやることでまた来年もしっかり楽しませてくれると思います。

たくさん収穫されたセージ、このあとどうなるのか気になります。ドライにされるのでしょうか、お料理用でしょうか・・・・