Category Archives: 東京都

東京都 T様  「今回も良い状態で到着し、苗たちはとても元気です」

2014年6月20日

お世話になっております。
本日、苗達が到着しました。
手厚い対応をいただきましてありがとうございました。今回も良い状態で到着し、苗たちはとても元気です。
10日程前に到着している苗達も元気にしており、どの苗も新しい葉が出てきました。
グロッソラベンダーについては、まだ小さいのに、花芽がいくつも出てきました。
今までの御社での管理状態のおかげで今はまだよい状態ですが、この状態がずっと続けられるよう、気をつけたいと思います。

うちは日当たりが良すぎるため、今の良い状態が続くように日よけ用簾を用意して暑さ対策を始めました。うまく夏を乗り切れるといいのですが。。。

いつもありがとうございます。ご丁寧に到着のご連絡ありがとうございました。

また、以前お送りしたものも元気なようで良かったです。ラベンダーは時期になると小さくても花を咲かせますので、是非花も楽しんでください。ただ、まだ小さな苗ですから、花が落ちるまで置いておかずに、早目に収穫して頂くとその後の成長も安定します。

また、本格的な暑さに備えて、対策もスタートされたとか、素晴らしいですね。夏の午後の直射日光は、日差しがすきなハーブでも結構辛いようですので、すこし遮光をして頂くとずいぶん良いと思います。
あわせて、下記ページでも夏の対策について説明しておりますので、参考になさってください。

夏の暑さ対策-初心者のためのハーブ講座
https://www.qherb.jp/onlineshop/gardening/beginners/onlineshop-beginners_howtoprotectheat.html

フォトコンテストエントリーNo.39 東京都 細田様  鉢植え部門 「ロサカニーナ」

ロサカニーナ

10号鉢に植えたロサカニーナです。東京の屋上ベランダで育て始めて6年目。毎年可愛らしい花を咲かせてくれます。

後ろに 写っている目隠しのフェンスはDIYで。ハーブいじり、日曜大工ともに大好きです。

ロサカニーナ(ドッグローズ)ですね。パーゴラに這わせてあるのでしょうか。毎年花が咲くとのこと、鉢植えとはいってもかなり大きく育っているのでしょう。ローズヒップも楽しんでおられるかもしれませんね。

フェンスまで製作されるとは、しかも、複雑なデザイン・・・。プロ級とお見受けいたします。日曜大工ができると、園芸もものすごく幅が広がりますね。

フォトコンテストエントリーNo.30 東京都 すずらん様  鉢植え部門 「つるばら 夢乙女」

2014年6月14日

つるばら 夢乙女

御社には、めずらしくて、丈夫な苗を完璧な状態で送っていただき感謝してます。新たなベランダを妄想しワクワクします。

そんな我が家のベランダで今年の主役はこの子(つるばらの夢乙女です。)でしょう。

御社への感謝と今後のお付きあいに願いをこめて。

ハート形に仕立てた夢乙女、見事な咲き具合ですね。優しいピンクの花色と、柔らかく小さな葉の色がまた素敵です。まさにベランダの主役ですね。大切に仕立てられたという感じが伝わってきます。

その上、当店への感謝のお気持を込めていただいた一枚。嬉しい限りです。ありがとうございました。

フォトコンテストエントリーNo.24 東京都 E様  鉢植え部門 「イタリアンパセリ、バジル、ミント」

2014年6月10日

イタリアンパセリ、バジル、ミント

とても新鮮で良い香りが強いハーブが届きました。さっそくプランターに移し替えました。ベランダ菜園初挑戦です。成長が楽しみです。

早速に植えて頂き、ありがとうございました。立体的でお洒落な菜園ですね〜。こんなプランターだと雰囲気も楽しめていいですね。こんなプランター、私も欲しいです。

この時期どんどん大きくなりますから、使いながら育てる感じで、しっかり楽しんでみてください。

フォトコンテストエントリーNo.7 東京都 U様  成長部門 「レモンヴァーベナ、カレープラント」

2014年6月2日

レモンヴァーベナ、カレープラント

頂いた苗の状態を添付致します。
カレー風味のマリネやハーブティーを楽しみにしています!
早く、もっと大きくならないかしら。
(4月末撮影)

ものすごく育っていますね。1月末にお送りして
3ヶ月でこれならとても良い生育状況だと思います。レモンヴァーベナなど、同時期の当店の親木よりも葉が大きいです(笑)東京はやっぱり暖かさが違いますね。さらに今ひと月経っておりますから、相当成長しているのではないでしょうか。

【発送時】

レモンヴァーベナ、カレープラント

発送時の写真と比べても全然大きさが違いますね〜。