Category Archives: 地域

フォトコンテストエントリーNo.506 千葉県 Zealpassion様  庭部門 「ラベンダーとアキアカネ」

2024年9月28日

  庭植えのレースラベンダーにアキアカネが飛来し、濡れた翅を乾かしていました。ようやく秋の到来を感じたのでしょうか?

アキアカネ、当店の畑でもしきりに舞っていますが、こんなに近くでみたことはなかったですね。
ちいさくてかわいいトンボですが、羽はとっても繊細ですね。この過酷な夏をようやく終えてほっとしているかもしれませんね。
いつも素敵な昆虫の写真、ありがとうございます。

宮城県 W様  「土がカラカラになっていました」

2024年9月25日

昨夜届きましたが、遅かったので今朝開けてみたらラベンダーとローズマリーの土がカラカラになっていました。葉も萎れているような感じですが大丈夫でしょうか。
もっとたっぷり水を与えて発送していただくとこのようにはならないように思うのですが。

ご心配をおかけして申し訳ございません。とりあえずたっぷり水を与えて定植してみてください。
また、下の方の古い葉を少し剪定していただくと尚良いと思います。
基本的に、必要な水は与えた上で発送するようにしておりますが、確認が不十分だったかもしれません。申し訳ございません。
到着まで2日かかるのと、さらに翌朝となったこと、まだ気温も高いですからかなり乾燥したのかもしれません。あまり水を与えすぎますと、梱包材の段ボールに影響しますので、必要十分ですが、与えすぎない程度にしております。ご了承ください。万一うまく活着しない場合は恐れ入りますがご連絡ください。

無事根付くよう願っております。

フォトコンテストエントリーNo.505 島根県 muumu様  収穫・利用部門 「ラベンダーの収穫」

2024年7月11日

入賞

年々株が大きくなり、今年はこんなに沢山収穫出来ました!
部屋中、ラベンダーの香りに包まれながらドライにしました。時間が掛かりますが、優雅で贅沢な時間の流れを愉しみました。愛犬も応援してくれてます。
出来上がったドライはポプリにして箪笥の引き出しやクローゼットに入れました。

いい色のラベンダーが収穫できましたね!ラベンダーたちもこんなに丁寧に扱ってくれて喜んでいることでしょう。
それにしてもワンちゃんの嬉しそうな顔!!きっと楽しそうに作業をしているご主人様を見て嬉しいんでしょうね!

フォトコンテストエントリーNo.503 群馬県 H様  成長部門 「暴れ出したローズマリー」

2024年7月10日

入賞

2年前頃購入したほふく性のローズマリーがやっと暴れ出しました。なかなか大きくならないので心配していましたがやっとここまでになりホッとしています。今回は挿し木に初挑戦。失敗覚悟でやってみましたが、こんなにも元気に発根してくれました(写真右)。嬉しくて思わず応募してしまいました。鉢上げ後も今のところ順調ですが、この暑い夏うまく乗り切ってくれることを願うばかりです。

いい感じで「暴れ出し」ていますね!「暴れ出す」という表現、確かに匍匐性ローズマリーにピッタリで感心しました(笑)
ローズマリーは最初の成長がゆっくりなのでヤキモキしますよね。挿木もしっかり発根していて素晴らしいです。ぜひ二世も大きく育ててください。

東京都 O様  「すごく生き生きしている状態なので、驚きました」

2024年6月12日

お世話になっております。
Oです。

本日、無事に商品が届きました。

ご丁寧な梱包で、苗の状態もよくこれから育てて行くのがとても楽しみです。

近所の植木屋さんなどで売っているものとも違ってすごく生き生きしている状態なので、驚きました。

諸々、ご案内やご対応頂きありがとうございました。

どうぞよろしくお願い致します。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。返事が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
無事届いたようで安心いたしました。
あわせてご丁寧なご感想をいただき、嬉しく思います。栽培担当、梱包担当とも励みになるとともに、気も引き締まります。ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ありがとうございました。