Category Archives: 埼玉県

フォトコンテストエントリーNo.369 埼玉県 平井様  成長部門 「広葉マウンテンミント成育状況と吸蜜にくる多様な昆虫類」

2019年7月13日

入賞

街中では商店や住宅が増え、年々自然が少なくなっている。昆虫や鳥類などの生き物の飛来も少なくなっている。
10数年前から庭の空き地に多様な植物を植えて昆虫類が集まるようにしている。昆虫が集まると小鳥やクモ類、カナヘビ、小動物も集まるようになった。このような場所を生態補償地と命名し保全している。生態補償地はビオトープ(生息地)の一部に含まれ、失われた生態系を補償する機能増強の意味を内包している。
その一環として昆虫の寄主植物や蜜源植物(花蜜植物)を探していたところ、数年前に広葉マウンテンミントを知ることができた。6年前にSORAMIMIで3株購入し、裏庭に定植したところ、ほとんど手間がかからず順調に生育し大きい群落になった。いいハーブに巡りあえたと喜んでいる。
6~7月には小さな灰白紫色の花が開花し、その蜜を求めて多様な昆虫類、チョウ、テントウムシ、ハチが10数種集まり始め、身近な生き物を観察し楽しんでいる。
春にはアブラナ科植物、初夏にはベルガモット、夏~秋にはブッドリア、ランタナ、ペンタス、マメ科などの花が咲くように工夫し、周年生き物が集まるガーデンを目指している。今後も寄主植物と蜜源植物、ハーブを収集し楽しい生き物を保全しQOLを高めようと計画している。

すごいレポートですね!!
丁寧にまとめていただいているので、ハーブだけの写真ではもったいないですからレポートそのまま掲載させていただきました。
こんなに綺麗な蝶たちがやってくるんですね。当店の畑でも今開花していますのでこまめに見てみたいと思います。
それにしても、蝶の雄雌がわかるのってすごいです。わたしなんか、まず覚えられません(笑)
街の中にこんなガーデンがあって虫たちをはじめ生き物たちは幸せですね!!

フォトコンテストエントリーNo.364 埼玉県 むじかりん様  鉢植え部門 「マートルのつぼみ」

2019年6月7日

マートル

昨年11月にローズマリーと一緒に購入したマートル。まさか半年で花芽がつくとは思いもしませんでした。マートル=ミルテは、ギリシャ神話の神木。ぱんぱんにふくらんだつぼみを見てドイツ・ロマン派の作曲家ローベルト・シューマンの演奏時間1時間!、25曲からなるドイツ語の歌の組曲「ミルテの花」に思いを馳せています。

マートルって、結構植えてから何年も経ってから咲くことが多く、「なかなか咲きません」という質問もよくいただきます。半年とはビックリの短さですね。
開花したらとっても素敵だとおもいます。シューマンの組曲、存じ上げませんでした。いつか聞いてみたいものです。1時間聞いているうちに、花が咲いてしまいそうですね(笑)

フォトコンテストエントリーNo.348 埼玉県 中林様  成長部門 「トラブルからの復活」

2019年5月14日

昨年秋、配送業者さんの手違いもあり、
ダンボールの中で横倒しになって届きました。
それでも庭に植えたところ、
旺盛な生育力でみるみる勢力を拡大し、
花をつけて、赤くてまぁるい実もたくさんつけてくれています。
食べてみると小さいながらも立派に苺です。
彼らの生命力、成長力に感動する日々です。

わぁ、良かったですね!こんな大変な状況で到着したのにここまで復活してしかも実までつけたとはすごいですね。ワイルドストロベリー、小さくても風味はしっかりしていますね。
ランナーもたくさん出ているようですのでこれからどんどん増えると思います。 

フォトコンテストエントリーNo.340 埼玉県 芦田様  成長部門 「アジュガ・レプタンス」

2019年4月23日

昨年7月にいただいた小さなアジュガ・レプタンスの苗が思いのほか大きく成長しました。小さな花弁が朝日に照らされると、深いブルーの光を放ち、あたりの空気を澄み渡らせるように輝いたようになるのが不思議です。写真ではそういうところがお見せできないのが残念ですが、元気に成長していることをご報告します。
中央の画像のアジュガの背後で成長するのは、同時に購入したロニセラ・グラハムトーマスです。成長は遅いですが、昨年も小さなかわいい花をつけてくれました。今年も楽しみにしています。

冬を越して順調に育ったんですね。図鑑にでてくるような、お手本のような育ち方・咲き方をしていますね。写真からも十分伝わってきますよ!!
きっと場所がよかったのでしょう。もちろん育て方も!!
後ろに見えるロニセラ・グラハムトーマスもこれから伸びてきそうですね。ほかのハーブたちも元気なようでこれからワクワクの季節ですね〜

埼玉県 F様  「楽しく育てていきたいと思います」

2019年3月26日

さいたまのFです。
ラベンダー2鉢とオレガノ1鉢、オリジナルハーブ用土、届きました。
みんな元気そうです。ありがとうございました。
明日植え替えしようと思います。

同封して頂いた説明書をみながら、楽しく育てていきたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。定休日を挟んで返事が遅くなり、大変失礼いたしました。
無事届いたようで何よりです。
気温も徐々に上がるこれからの時期は、しっかり成長してくれると思います。お楽しみいただけると嬉しいです。ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。