Category Archives: 地域

広島県 M様  「念願の夢がお陰様で叶いました」

2018年6月22日

20180622

先日、お電話で相談した時、また、注文FAXの時と
□様には、丁寧に対応していただきありがとうございました。
たった今、ラムズイヤー苗10コ無事届きました。
とても楽しみにしておりました。ありがとうございました。
念願の夢がお陰様で叶いました。
同封のハーブを楽しく育てる 他
細かい説明書付きで
大事に育てたわが子を送った時の気持ち・・・
伝わりましたヨ。
これからは、大事に楽しみながら育てます。
安心して下さいネ。
お友達にも分けてプレゼントしたいと思います。
きっと、数年後には江田島にも、SORAMIMI産ラムズイヤーで
にぎやかになるでしょう。私は69才ですが、20年前には
ハーブを育て リースを作ったものです。再びそのパワーがいただけた様です。

ご丁寧なFAXをいただき、恐縮です。嬉しく拝読させていただきました。
念願の夢を叶えるお手伝いができて嬉しく思います。きっと大事に育てていただけると確信しております。たくさん増やしてお友達にも喜んでいただけるよう、願っております。
私事ですが、学生時代江田島へ研修で伺ったことがございます。自然に溢れる穏やかな島だったように思います。たしか、登山をした記憶もございます。その地でわたくし達が育てたハーブが根付いていくかと思うと、不思議な気にもなります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

フォトコンテストエントリーNo.313 愛知県 伊藤様  庭部門 「セージが大好きな蝶々」

2018年6月19日

セージが大好きな蝶々

1か月ほど前になるでしょうか、セージの花が咲いたとき、他のは何は目もくれず、蝶たちはセージにばかり集まっていました。写真の中には蝶は3羽います。
泥棒にたくさんの花やハーブの株を盗まれましたが、(昨日は種から育てたエキナセアを2株盗まれました。)盗人は地味なセージには目もくれません。

見た目だけでなく、香りや味で生活を潤してくれるハーブたちは私にとって宝物の一つです。

蝶はセイジの仲間が好きですね。きっと甘い蜜がたくさんあるのでしょう。盗人でなく、蝶に愛されるセージなのですね。セージがある家には病人が出ないと古くから言われていますが、盗人除けにもなればいいですのに・・・。

フォトコンテストエントリーNo.312 静岡県 T様  収穫・利用部門 「春の庭の盛り合わせ」

2018年6月17日

312

暖かくなってきて庭も活気づいてきました。
昨年、大きくなりすぎてバッサリ切り落としたユーカリも
復活!と言わんばかりに小さな葉っぱを枝から伸ばし始めました。
紫色の印象的な花形のハーブは植えてから15年以上。
申し訳ない

東京都 H様  「初めてだったので、ちょっと残念です」

2018年6月13日

こんにちは。
先日、苗を購入したHと申します。
購入したバジルに虫食い後が初めからありましたが、それほど気にせず植え替えて水あげしておりました。
しかし、虫食いが広がってきたので、葉の裏側をよーく確認してみると、5ミリぐらいの毛虫を発見。駆除しました。
初めてだったので、ちょっと残念です。
このままでも、収穫できるぐらい十分に成長しますでしょうか?よろしくお願いいたします。

バジルの虫くい

いつもありがとうございます。
ご連絡ありがとうございました。写真も拝見いたしました。
発送時にチェックが不十分だったのでしょう。申し訳ございません。今後発送前により一層気をつけるようにいたします。
時期的に、おそらくヨトウムシだと思います。小さいうちに見つけていただいてよかったです。これぐらいの被害ではまず問題ありませんのでそのままお育て頂いて大丈夫です。また、下記写真の位置で一度剪定していただくと枝分かれもしやすく、葉の数も増えます。お試し下さい。
20180613

あわせて下記ページも参考にしてみてください。

https://www.qherb.jp/help/?p=1766

無事に成長するよう願っております。どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

大阪府 K様  「愛情をもって送り出してくださっているんだなと心から感じました」

2018年6月12日

こんにちは♪ 本日、注文していたモミジバエルダーと
初めてのハーブ鉢植え&鉢植えセット専用鉢カバー・6号が届きました。とても丁寧に梱包してあり、一つ一つの梱包や手書きのメッセージなどから
愛情をもって苗を育てて、愛情をもって送り出してくださっているんだなと心から感じました。
しっかりした苗を譲っていただき、ありがとうございます。

育てる場所は、高台にあるマンションの南側のベランダで、日あたりと風の通りは比較的いいかなと思うものの
囲われている分、真夏の気温の上昇が心配なのと、雨があたりにくいので、モミジバエルダーの生育条件としては、
ベストとは言えないのかなと心配な部分もありますが、エルダーの様子を日々見ながら、生き生きと育っていくようにお世話しようと思っています。
専用鉢カバーに入れたエルダーは、直接置かず、50cmほどの台の上に乗せて育てます。

HPの中のQ&Aが参考になりますし、どこを見てもとてもとても丁寧で、SORAMIMIハーブショップの方々が
愛情たっぷりで育てて送り出していらっしゃるんだなあと気持ちが温かくなりました。

自分の苗で困ったことが起こった場合も、アドバイスいただけるというのも心強く思います。
その時は、どうぞよろしくお願いします。

元気な苗を丁寧に送ってくださいまして、本当にありがとうございました。
まだまだ初心者なのですが、愛情をもって育てていこうと思います。

御丁寧な到着のメッセージ、おそれいります。昨日定休日の為、返事が遅くなり失礼いたしました。
無事届いたようで何よりです。また、きっと丁寧に育てていただけるようすが伝わってきて、嬉しく思います。環境も大きいですがやはり育てる方の愛情のあるなしは大きく関わってくると思います。

Q&Aもご活用いただき、質問についてもお気軽にお寄せください。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました