Category Archives: 地域

千葉県 M様 「ベランダの脇で物凄い風にも耐え、ピンピンしています」

2013年10月19日

先週末にハーブが届きました。
梱包はガッチリかつ取り出し易く、安心感がありました。
苗も非常に元気で、植え替え4日後に大型の台風が来ましたが、ベランダの脇で物凄い風にも耐え、ピンピンしています。また、発注前に在庫の確認や質問を何度かさせていただきましたが、レスポンスが早く、適切なご提案もしていただき、とても助かりました。

在庫がなくて購入できていないハーブがありますので、今後も利用させていただく予定です。
よろしくお願いいたします。

P.S.
育て方のアドバイス、もしかすると気付かずに箱と一緒に捨ててしまったかもしれません。
折角付けていただいたのに、申し訳ございません。

無事届いたようで何よりです。

台風にも負けなかったとの事、大変喜んでおります。来週も台風が近づきそうですが、被害が少ない事を願っております。

在庫の無かったものも、今後鋭意育苗してまいりますので、またのご注文をおまちしております。

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。

説明書、紛失なされたかもという事ですので、このメールに添付させていただきます。御確認ください。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

大阪府 K様 「急な注文にも関わらず迅速なご対応と細やかなお心遣いをありがとうございました」

2013年10月14日

昨日は急な注文にも関わらず迅速なご対応と細やかなお心遣いをありがとうございました。
先程無事注文したルーの苗を受け取らせて頂きました。
お写真の通り、丈夫そうな苗で嬉しいです。こちらでの成長速度がどれほどかはまだわかりませんが、何とか山椒に産みつけられていた二つの卵から生まれるであろうアゲハチョウの子供達を養えるようになってくれる事を願います。

現在はまだアゲハチョウの成虫の飛来が考えられますので、苗を守るため植え替えはとりあえずネットですっぽりと覆える少し小ぶりな鉢にと考えております。

我が家はハーブ類を含め多年草と一年草を多く植えていまして、葉や花を食べるバッタやコガネムシ等の昆虫からヤモリ、蛇まで居りますが、ヨトウムシとナメクジ以外には特に対策は取らずに皆で暮らしています。
植物にはなかなかハードな環境ではありますが、日当たりだけは良い場所ですので今回送って頂いたルーが元気に我が家の一員として育ち、そしてやってくるアゲハチョウの子供達を養ってくれることを祈ります。

————以下、後日追伸をいただきました。——-
昨夜遅くから未明にかけて、暴風を避けるため玄関に入れておいたルーの苗の上でアゲハチョウの卵は黒っぽく変化し、先程二つとも無事孵化致しました。

生まれた幼虫は今はまだ卵の殻を食べていますが、経過からして生みつけられてから発見までに既に数日経っていたようですし、苗の到着が早かったことは本当に何よりでした。
これからルーの葉を食べて元気に育ってくれることを願います。

ご丁寧に到着のご連絡ありがとうございました。無事届いたようで良かったです。これから孵化するとのことで、まずは間に合ったようで安心です。

ルーもアゲハもしっかり育ててください。アゲハも大きくなりますと、食欲も旺盛ですから成長が間に合うと良いですね。

たくさんの生き物がいる環境でお育てのようですからアゲハもいい環境で育つ事ができて幸せですね。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

島根県 O様 「早速、娘とプチガーデニングをしました」

2013年10月13日

無事、苗さんが届きました。ありがとうございました。梱包の仕方、とっても、とっても良かったです。テープを剥がすところから、心のこもったお届け。凄く胸が熱くなりました。心が今でもポカポカです。

早速、娘とプチガーデニングをしました。嫁入り後の様子です。(;´∀`)

植えつけ方は上手ではないでが、お写真をご覧いただけると幸いです。

lavender

lavender

到着のご連絡ありがとうございました。写真まで送っていただき、大変嬉しく思います。
苗の株間もしっかりとっていただいているので、数年後には素敵なラベンダーが楽しめると思います。広いお庭でのガーデニング、夢がどんどん広がりそうですね。

ありがとうございました。

愛媛県 D様 「丁寧な梱包をありがとうございました。」

2013年10月12日

おはようございます。各種苗、昨晩、無事届きました。丁寧な梱包をありがとうございました。

早朝よりアドバイスメモを見ながらなるべく庭の適地に ごそごそ 植えました。(笑)

一つ質問なのですが、ミント類ですが、テラス前植えています。冬の寒気や霜、雪などに対しては特別な対策は不要なのでしょうか?

本日からは少し秋めいてくるそうです。ショップのほうでもいろいろな冬支度もあり忙しくなって大変だと思います。体調に気をつけてお仕事がんばって下さい。

ご丁寧に到着のご連絡をいただき、恐縮です。

早速植えていただいたようで、ミントたちも喜んでいる事でしょう。

愛媛なら、寒気、霜、雪など全く問題ないと思います。むしろ、しっかり寒さに当てていただくほうが春からの成長は良好になるでしょう。

あわせて色々お気遣いありがとうございました。より良い苗を皆様にお届けできるよう頑張ってまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

東京都 S様 「大変でしたね~~!!」

2013年10月9日

いつもいろいろお世話になっております。大変でしたね~~!!

東京もこの時期に、真夏日の気温だったり。

私の所は10階のため、よけいに風も強く、レモングラスが少し折れたりしてしまいました。

これから、修復・回復などなど大変ですね。

どうぞお体お大事になさってくださいネ。

このたびはメッセージありがとうございます。ご心配いただき恐縮です。

お陰さまで、ビニールハウスなどの施設はほぼ復旧しました。畑に植えていたハーブなどにはまだメンテナンスの必要なものが残っておりますが、畑の整理もかねて手入れをしていくつもりです。

S様のところも、レモングラス(しかも今の時期のしっかりした茎ですよね)が折れるとは、相当風が強かったのでしょう。こちらも冬までに剪定していたくと良いかもしれませんね。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。