「マレイン」という名前の響きに惹かれて昨年4月に購入しました。
鉢に植え替えたらすぐに根元から新しい葉っぱがグングン伸びたので、成長を楽しみに育てていました。
ところが、根元から生えた葉は、茶色くなって枯れてしまいました。
その後も「伸びては枯れ」を繰り返しました。
肝心な中心部の花芽が一向に育ちませんでした。
半ばあきらめかけた今年の5月頃からグングン伸びて黄色い花を咲かせてくれました。
各種クレジットカードがご利用いただけます。
「マレイン」という名前の響きに惹かれて昨年4月に購入しました。
鉢に植え替えたらすぐに根元から新しい葉っぱがグングン伸びたので、成長を楽しみに育てていました。
ところが、根元から生えた葉は、茶色くなって枯れてしまいました。
その後も「伸びては枯れ」を繰り返しました。
肝心な中心部の花芽が一向に育ちませんでした。
半ばあきらめかけた今年の5月頃からグングン伸びて黄色い花を咲かせてくれました。
昨年購入したラベンダーグロッソとレモンバームです。どちらもとても良く育っています。
特にラベンダーグロッソは植え付けて1年後でもうすでに鉢が小さく見えます。ホームセンターで販売されているものと違い、丁寧に育てられたものは生育が違うと感じております。
もう少しで全体に花が咲きそうで、予想以上に早いことに驚いています。庭では幅をとって貫禄があって見えます。これからも成長を楽しみにしています。
昨年はツマキヘリカメムシが大量発生して対処方法がわからず、エルダーに被害が出てほとんど花が見れずにがっかり。
今年は早目に見つけて捕獲したのが良かったのか次々に花が咲き始めました。鼻を近づけると花からマスカットみたいないい香りがします。
たくさん花が咲けばシロップを作ります。
見えるでしょうか?エルダーの花の上の方に少し前に孵化したカマキリの赤ちゃんが連日パトロール中、とても可愛くて癒されています。
エルダーの開花、おめでとうございます。きちんとお世話された甲斐がありましたね。
カマキリの赤ちゃん、左上に小さく見えていますよ!頼もしいパトロールですね。
ぜひシロップ作りにも挑戦してみてください。甘くて香りの良いシロップ、楽しみですね!