Tag Archives: 葉先

鉢上げしたミントの葉先が茶色くなりました

Q:元々地植えしていたミントの株を先日鉢に植えました。日中日差しが当たる所で育てています。葉っぱの先が茶色く変色してきています。また、上の方の新しい葉っぱも変色がみられます。
これはさび病でしょうか?さび病なら株ごとダメになるのでしょうか??
下のところから新芽?!出てきているのですが、それもダメでしょうか?

A:お問い合わせありがとうございました。 写真も拝見いたしました。おそらく下記のように、一時的な水切れだと思われます。植え替えて、根が若干ダメージを受けたことや時期的に乾燥しやすいのも原因だと思います。

ミントの葉の周りが茶色くなり始めました


株元の新芽を伸ばすよう古い枝を剪定するのがベターです。すぐ伸びてくるでしょう。

ミントの根元から伸びた根は?タイムの葉先の枯れは?

Q:ペパーミントの根元辺りから新たな芽?のようなものが伸びてきました。(写真左下)このままにしておいて良いのでしょうか?

タイムの先が枯れてきています。土を触って乾いていたら水をやるようにしていましたが、水分が足りなかったのでしょうか?このようになってしまったら剪定をした方が良いですか?また剪定はどの辺りから切ったら良いのでしょうか?
マンションのベランダに鉢を置いています。南向きのベランダで一日中明るいのですが、日が当たるのは午前中までで午後には当たらなくなります。

(広島県 N様)

A:ミントはこの季節、古い葉と新しい葉が入れ替わります。下記ページを参考に、収穫剪定してみてください。
ミントの夏の剪定-初心者のためのハーブ講座
http://www.qherb.jp/onlineshop/gardening/beginners/onlineshop-beginners_howtotrimmint.html

タイムの先は、一時的な水切れだと思います。気温も急激に上がりましたし、水分の蒸発量も多いのでしょう。
全体を半分ぐらいのところで剪定して根の負担を減らすと良いでしょう。

レモンバームの葉先が枯れます

Q:9月の中旬にレモンバーム、モヒートミントを購入したMです。モヒートミントは元気なのですか、レモンバームの葉先が枯れるようになってしまい相談させて頂きました。
育てている環境に関しては東向のベランダに植木鉢を置いており、午前中は日当たりがよく天気がよいと午後は半日陰のようなベランダです。風通しはいい場所です。
ここ1週間で葉先の枯れが出始め、風通しが原因なのかと考え15cmほど育った物は収穫し様子を見ていましたが、次第に元気だった葉も同じく枯れはじめたため相談致しました。
水やりの状況は、植木鉢の表面だけでなく少し手で確認して土が乾燥していれば水やりをしているので2.3日に1回の頻度で行っています。鉢植えからポタポタ滴るまで確認しながら水やりをしています。
質問前にホームページのQ&Aを拝見すると似たような質問があったものの水やりが足りないという認識で良いでしょうか。

(千葉県 M様)

 

A:お問い合わせありがとうございました。写真も拝見いたしました。

いくつか原因があると思いますが少なくとも病害虫などではありませんのでご安心ください。

一つは、おっしゃるように葉先が枯れていますので一時的な水切れです。気持ち多めに水を与える方が良いでしょう。
これからの時期は、乾く速度は遅くなっていきますが、まだ気温が高い日などもありますので、気をつけてみてください。

また、下記の赤い○印の葉は、夏までの古い葉が更新されるために徐々に落ち始めている状況です。これらの葉の落葉は仕方がありませんので、緑の○印の枝を伸ばすよう、もう少し古い枝を収穫して根の負担を減らしても良いかもしれません。

オレガノの葉先が黒くなってきました

Q:先日はハーブを送って頂きありがとうございます。とても元気に育ってきてますが、気になることがありご連絡致しました。

オレガノの葉先が一番黒くなっている(苗が届いたときは一枚だけだったので気にしませんでしたが、増えてきてしまいました)のと、ハッカの葉に茶色っぽい模様が出ているのですが、何かの病気でしょうか、、、
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
(東京都 E様)

A:いつもありがとうございます。
お問い合わせありがとうございました。写真も拝見いたしました。

おそらく、下記ページのように、水切れが起こり始めていると思います。
ただ、ごく初期ですので心配はいりません。きちんと観察されているのも良かったと思います。

ミントの葉の周りが茶色くなり始めました | ヘルプ・Q&A

ミントの葉の周りが茶色くなり始めました

上記ページで紹介しているように、少し剪定して根の負担を減らしてみてください。お送りして10日ほどですのでまだ十分に活着していないのかもしれません。また、ちょうど気温が上がり始めて成長も著しい時期なのも影響していると思われます。

あわせて、下記ページの「根付くための条件」で紹介しているように、定植するときにあらかじめ剪定すると活着もしやすいです。

小さい苗の大きな秘密

写真では少しわかりにくいのですが、鉢もやや小さくて土の量が少ないために水が切れやすいのかもしれません。

少なくとも病気などではないですからご安心ください。

ジャーマンカモミールの葉が茶色く枯れてきました

お世話になります
ジャーマンカモミールは可愛い花を沢山つけてくれました。初めてカモミールティーを楽しみました。
下の方から葉が茶色く枯れてきたのですが良いのか悪いのかわかりません。水やりは朝にしています。レモンバームの一部の葉先が茶色に変色するのはどうしたらいいですか?
アドバイスお願い致します。

(大阪府 N様)

カモミール調子が良くて何よりです。下の方の古い葉は徐々に枯れてくるものです。わかりやすい例で言えば、同じキク科の一年草のひまわりも、花が咲く頃になると下の方の葉は枯れてくるのと同じです。もう役目を終えた葉ですので、自然に落ちますが取り除いていただいても構いません。カモミールティーもどんどん楽しんでください。

レモンバーム、鉢植えだったと思いますが、葉先は水切れだと思います。成長著しい時期でもありますし、空気も乾いて乾燥しやすいと思います。与える時にはたっぷり与えること、また少し剪定を兼ねた収穫をして葉を減らすとよいでしょう。強い風が当たる場所ならば風よけをしてみてください。

スペアミントの葉先が茶色ですが大丈夫でしょうか。

Q:無事にジャーマンカモミールとスペアミントが届きました。
ありがとうございました!

スペアミントで相談です。
葉先が少し茶色なのですが、この場合は放置しておいても大丈夫でしょうか?
水の頻度を少なめにするなどのアドバイスがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

(東京都 S様)

A:御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようで何よりです。また、早速に植え付けていただきありがとうございました。

あわせてご質問ありがとうございました。これは冬の寒さの名残です。種類によって違うのですが、紅葉する葉があるように、光合成の効率が悪い寒い時期は葉緑素を他の成分に変えて無駄なエネルギーを使わないようにしたり、寒さに耐えるための成分を増やします。そのため、葉の色が変わることがあります。

ミントでは主に古い葉がこのようになりやすいため、春にそのまま戻ることもありますし、その後更新されることで落葉することもあります。

ですので、そのまま放っておいて大丈夫です。

レモンバーベナの葉先が茶色くなってきます

Q:先月末レモンバーベナの苗と土を初めて購入し、プラスチック製の7号鉢に植え替えました。植え替え時にたっぷりと水やりをしてからは、土の表面が乾いてきたら水やりをしています。

受け皿に溜まった水は捨てています。

ここ数日で段々と葉先が茶色くなってきたのですが何が原因かわかりません。水やりが足りないのでしょうか?

環境はマンションの三階南向きベランダ゙の窓越し(レースカーテンを引いてます)に置いています。日中は30度位になります。風通しはまずまずです。
よろしくお願いいたします。
(京都府 O様)

A:まず、レモンバーベナの葉先が茶色くなってきているのは、葉まで十分な水分が届いていないためです。

今の時期は気温的には問題ないですし、置いておられる場所もそれほど問題は無いと思います。原因を突き止めれば解決すると思います。

考えられる原因としては、

1.仰るように水やりが足りない場合
数日間の間、日に2度ほど鉢からたっぷり水が流れ落ちるぐらいやってみてください。

2.エアコンの風
エアコンの風が長時間直接当たると葉先が傷むことがあります。置き場所のチェックを。

3.根のトラブル
あまり考えにくいですが(地植えならあります)、根切り虫などに食害されている場合。また、水のやり過ぎ(これは無いと思いますが)

4.一時的な水切れ
茶色くなったところは、剪定しておきましょう。その上で、今後どうなるかをみてはいかがでしょうか。

他の対策としてはもう少し涼しくなるまでやや日陰の場所に置いておく、全体の1/3ほど剪定してみる

などが考えられます。

ちなみに植え付け時と比べて成長のほうはどうでしょうか。成長もしているのならそれほど心配は無いと思います。回復することを願っております。

/* add secondmenu */