Tag Archives:

実家の空いた畑をハーブ畑にしたいのですが

Q:広島県三次市に、実家があり、父が畑で野菜を作っていましたが、二年ほど前に亡くなり、現在何も育っていない2反ほどの空き地があります。
私も定年になり、しばしば実家に戻れるので、雑草畑にしておくのは勿体無く、ハーブ畑にしたいと思いますが、どのようにしたらうまくいくでしょうか。プランターでの栽培経験はありますが、広すぎてどうしたら良いか想像がつきません。
三次でも島根県境に近い場所で、マイナス10度近くになることもあります。夏も結構暑いですが、夕方以降はぐっと気温が下がります。
土づくりや、肥料、植える種類など、アドバイスいただけないでしょうか。
(山口県 Y様)

A:お問い合わせありがとうございました。
そうですね、現地を見てみないとなんとも言えない点が多く、確実なアドバイスはできにくいというのが実情です。
かなりの広さがあるようですので、草取りなど管理が大変になる可能性は高いです。また、今までそこで育てられた経験がおありでないようですので、まずはいろいろな種類、特にご自身が育ててみたいと思われるようなものを少量(1〜2株)ずつ試してみられるのが良いと思います。

畑も日当たりや水はけ、肥料の具合など環境は様々ですので、思っていたようなものがうまく育たず、逆に思いがけないものが育つということはよくあります。以前畑だったということで、案外ハーブが育つにはまだ十分な肥料が残っている可能性もありますので、現在の土の状況を把握せずに肥料を加えるのはデメリットが多いです。

また、場所が広い場合、いっぺんに全体を完成させようとすると、多くの場合うまくいかないことが多いです。まずは、畑の1区画だけを一年でも育ててみて、どういった種類がよく育ってどういった種類がうまくいかないかを調べてみるのが良いでしょう。そのうえで、うまくいった種類に近い種類を増やしていくと失敗が少ないと思います。大きく育った種類は株分けや挿し木で増やしても良いと思います。また、一年を通して育てると、大雨の時の水捌けや、大雪の後の状態なども分かりますので、その後に畝をどの様にするとか、どの場所に何を植えるかを考える方が得策です。

ある程度の寒冷地のようですので、周囲でどのような草花や野菜、樹木などが育っているかということを観察することも大事です。花や野菜が好きなご近所さんにいろいろ尋ねてみることも良いでしょう。

現在は少し離れたところに住んでいらしゃるようですのでそういう状況を考えるとまずは管理が楽にできるように小規模でスタートされると良いかと思います。

素敵なハーブ畑になるよう願っております。

庭や畑の土で植えてもいいですか

Q:ハーブを植えるのは庭や畑の土でもよいですか。

A:ミントなど丈夫な種類ならかまいませんが、一般的にはおすすめできません。雑草の種もたくさん混入しているでしょうから草が生えだすと大変です。草取りの労力も考えると新しい土を使った方がよいでしょう。また、根を十分に張ることのできる庭や畑と違って容器栽培では植物はきわめて限られた環境で育たなくてはいけません。できるだけその植物にとって育ちやすい環境を作るため、新しい土を使う方が良いでしょう。

/* add secondmenu */