Tag Archives: タイム

タイムの葉が黄色く枯れてきました

Q:以前こちらでタイムを購入させていただいたものです。
こちらの写真は1月2日のものです。
タイムの葉が黄色く枯れてきました。
育てているのは静岡です。風通しはいい場所です。水やりは最近は表面の土が乾いてから2日〜4日後に上げるようなペースです。土はかたいです。
ネットで調べると根詰まりの可能性が高いとのことでしたが、いかがでしょうか?
原因と対策を教えていただけるとありがたいです。
(静岡県 O様)

A:そうですね、まず根詰まりですが、購入されたのが去年の10月半ばですので、まだ根詰まりするには早いと思います。
おそらく下記のように、古い葉が更新される前の状態か、気温が低い時期で紅葉している状態(または両方)だと思います。特に問題はないでしょう。
https://www.qherb.jp/help/?p=1776

古い葉は自然に落ちていきますので放っておいても大丈夫です。写真では判断しにくいですが、株元から新芽が伸びつつあるようにも見えます。その場合は古い枝をバッサリ切って剪定しても良いでしょう。

その後、O様より剪定されたというご報告をいただきました。バッチリですね。株元から状態の良い新しい芽も伸びています。安心だと思います。

ミントの根元から伸びた根は?タイムの葉先の枯れは?

Q:ペパーミントの根元辺りから新たな芽?のようなものが伸びてきました。(写真左下)このままにしておいて良いのでしょうか?

タイムの先が枯れてきています。土を触って乾いていたら水をやるようにしていましたが、水分が足りなかったのでしょうか?このようになってしまったら剪定をした方が良いですか?また剪定はどの辺りから切ったら良いのでしょうか?
マンションのベランダに鉢を置いています。南向きのベランダで一日中明るいのですが、日が当たるのは午前中までで午後には当たらなくなります。

(広島県 N様)

A:ミントはこの季節、古い葉と新しい葉が入れ替わります。下記ページを参考に、収穫剪定してみてください。
ミントの夏の剪定-初心者のためのハーブ講座
http://www.qherb.jp/onlineshop/gardening/beginners/onlineshop-beginners_howtotrimmint.html

タイムの先は、一時的な水切れだと思います。気温も急激に上がりましたし、水分の蒸発量も多いのでしょう。
全体を半分ぐらいのところで剪定して根の負担を減らすと良いでしょう。

オレガノの葉が赤く、タイムが細くなって元気がありません

Q:こんにちは。
以前、ハーブの苗を購入させて頂いたYです。

地植えで育てているのですが‥心配なことがあります。
タイムが細くて元気がなくなってしまいました。
あと、オレガノの葉が赤くなってきました‥

陽が当たり過ぎ
水不足
‥‥心当たりが多過ぎてわかりません
どうしたら良いか教えてください。
(茨城県 Y様)

A:まず、オレガノですが、いくつか理由があります。
一つは、かなり乾燥気味だという事。オレガノは乾燥自体には強いので、むしろこれぐらいの方が香りは良いでしょう。
また、花が咲き始める時期になり、花にエネルギーが行っているため。そして、それとも関わりがありますが、株元から新しい芽が出て、古い茎の葉が落ちていくためでもあります。
下記ページは、鉢植えのものですが、似たような新芽が株元から顔を覗かせると思いますので、それを伸ばすようにこれらの古い枝は徐々に剪定してください。

https://www.qherb.jp/onlineshop/gardening/beginners/harvest.html#oregano

株元に、ワラや腐葉土でマルチをして乾燥を和らげるのも良いと思います。
タイムもちょっと乾燥しすぎですね。
一度たっぷり水を与え、半分ぐらいの高さに剪定して、オレガノと同じように株元にマルチしてみてください。
少なくとも、どちらも、湿り気が多すぎるよりはいいですので。頑丈に、香りよく育つと思います。

ミントやオレガノ、ローズマリーに斑点が出ます

Q:日本ハッカホクトやオレガノ、ウインターセイボリー、ローズマリーの一部に写真の様な白い点が出ています。
虫に吸われたものかなと思っているのですが、裏を見ても虫を発見する事が出来ません。
アブラムシはペパーミントやカーリーミントによくついているので、見つけ次第水で流したりしているのですが、写真の様な点の原因はなんでしょうか?
どの様な対策をすれば予防出来ますか?

また、四枚目の写真はバジルミント、レモンバーム、ホクトで、最近よく見かける飛ぶ虫です。
これはどの様に対処すれば良いでしょうか?放って置いても良いものですか?

(東京都 S様 ほか)

A:お問い合わせありがとうございました。写真も拝見いたしました。
お送りして二ヶ月近くになりますので、ずいぶん大きくなったようですね。

おそらく、いずれも4枚目の写真に写っているヨコバイに吸汁された跡だと思い ます。

予防は早期発見が一番ですが、飛んできますので防虫用のネットなどで物理的に 防ぐこと、また、水や肥料のやり過ぎを控えて丈夫に育てること、また、天敵の クモやカマキリがいるような環境づくりも一つの方法だと思います。日当たりや 風通しが悪い環境で発生したという報告もよくいただいております。

数が少なければ両面テープなどで捕殺される方もいらっしゃいますのでお試しく ださい。

あまり被害が多い場所は剪定して新しい葉を伸ばした方が良いでしょう。特にミ ントは勢いが良いですのでどんどん剪定してしまった方が良いと思われます。

また、時期が過ぎたら徐々に落ち着いたという話もうかがっております。現在いるようならしばらく観察が必要です。現在いないようで、被害も広がらないならば特に心配する必要はないでしょう。ただ、室内や温室など、閉鎖された空間では長期間被害が続く場合もあります。

ヨコバイ被害のあと。現状で見つからず被害が広がらなければ傷んだ葉を剪定すれば良い

状況が好転するよう願っております。

オレガノやミントの香りが弱いです

Q:私、先日SORAMIMIハーブショップさんからハーブ苗を購入させていただいたSと申します。

頂いた苗は全体的に順調に育っておりますが、いくつか質問がございますので、お答えただけますと幸いです。

まず、オレガノを購入させていただいたのですが、葉から全くオレガノの香りがありません。まだ幼い苗なので香りが無いだけで、花がつき始めたりすれば香りが出てくるでしょうか?あるいはこれは異常でしょうか?

次に、水やり直後でも、タイムが全体的に垂れ下がった形をしており、きちんと水を吸っているか心配です。正常かどうか、ご意見をいただけないでしょうか。

アップルミントについて、新芽が出てきていますが、新芽からの香りが、アップルミントというより、スペアミントの香りを少し弱くしたような感じがします。購入させていただいた時点で出ていた芽の香りはアップルミントらしい良い香りです。これは、肥料の与えすぎなど、なにか悪いところがあるでしょうか?

参考までに、オレガノ、タイム、アップルミントそれぞれの現在の状態と、購入時についてきたタグの写真を添付いたします。

使用した土が、一般の野菜用の土だったため、肥料分が多めだった可能性があります。一応、肥料を薄めて、水はけを良くするために、赤玉土を混ぜ込んだのですが足りなかったかもしれません

(埼玉県 S様)

A:いつもありがとうございます。
お問い合わせありがとうございました。写真も拝見いたしました。
お伝えいただいた状況から判断しますと、まず、オレガノとタイムはやや日照不足か、水や肥料が多すぎ、またはそれらのいくつかが重なっているように思われます。特にタイムは徒長して枝が柔らかく伸びているため、垂れ下がってしまっています。
より日当たりと風通しが良い場所に移して乾燥気味に育ててみてください。特にオレガノは夏場より冬場のほうが香りが強い傾向があります。それも理由の一つかもしれません。

アップルミントは、見た感じですと問題なく育っているようです。
香りは成育過程によっても違いますし、オレガノやタイムも同様ですが過酷なほど香りの成分が違ってきます。もしかしたらおっしゃるように肥料が多すぎるのかもしれません。今の時点で肥料を減らすことは難しいと思いますので、今後育って、土から肥料の成分が減ってきたら強い香りになると思います。

ひょろひょろとタイムが伸びるのはどうしてですか?

Q:フレンチタイムについての質問です。
我が家のフレンチタイムは、写真のように、ひょろひょろした感じで伸びています。
こういった品種なのでしょうか?
それとも、もっとしっかりした枝になるために何か足りないのでしょうか?

(東京都 M様)

フレンチタイムの徒長

A:これは明らかに日照不足だと思われます。この時期はできるだけ一日中日が当たるような場所ですとよく育ちコンパクトにまとまります。

一旦、下記の写真のように下から10センチか15センチぐらいの葉が詰まっているあたりで剪定してもう少し日当たり良い場所に移してみてください。

あわせて、肥料や水が多いとより徒長しやすくなりますのでご注意ください。

ロンギカウリスタイム

匍匐性タイムが秋になって枯れてきました

Q:お世話になります。
5月に購入したタイムについて質問です。

10月の台風以降に急に葉が枯れてきました。このままにしてよいのか、全部抜いて新たに植え替えた方がよいのか。初めは緑の芽がちらほら出てきたのでそのまま様子をみてました。購入後は花は咲いていないので剪定はしていません。

レイタータイム

レイタータイム

レイタータイムとロンギカリウスタイムがかれており、少し別の場所のゴールデンレモンは少し枯れた後元気に回復しております。

ロンギカウリスタイム

ロンギカウリスタイム

全て同じタイミングで水やりをしていました。10月に入り、夏よりは水やり頻度は少なくなったと思います。夏は土が乾いていることが多く毎日やっていました。肥料についてもあげた方がよいのか教えて下さい。

ゴールデンレモンタイム

ゴールデンレモンタイム

(神奈川県 S様)

A:ご連絡ありがとうございました。基本的に地植えで雨がかかる場所の場合は水やりは不要です。もちろん、植えたときにはたっぷり与える必要がありますが、その後は基本雨水だけで養うのがいいです。とくにタイムのような乾燥を好むハーブは乾燥気味にする必要がありますからなおさらです。

もちろん、今年のような極端な夏は仕方がないのですが、秋以降はやらないでも良いぐらいだったかもしれません。それでレイタータイムやロンギカウリスの方がいたんだのでしょう。
幸いこれからはますます水を吸う量が減ってきますから、徐々に減らしていくか、一旦与えないようにしてしばらく様子を見ても良いかもしれません。

ローズマリーで「観賞用」とある種類は料理には使えないのでしょうか

Q:ローズマリーは種類が沢山あって、選ぶのに困っていますが、説明に「観賞用」とあったり「「料理用」と書いてあるものがあります。
観賞用のものは料理用には使えないのでしょうか。バスハーブとしても使いたいのですが、どの種類が良いでしょうか。
(大阪府 O様)

A:「観賞用」と表示してある種類は、花がよく咲いたり、花に特徴があって観賞用として優れている種類ですが、料理用、バス用としても変わらずお使いいただけます。ただ、中には料理などに使う際に、葉が小さかったり、成長がゆっくりだったりしてたくさん収穫しにくい種類もあります。香りは大きくは違いませんので、同じように使っていただければ良いでしょう。

「料理用」としてお勧めの種類は、成長が速く、葉も大きくて料理やお風呂などにも使いやすいタイプが多いです。

ちなみにタイムの仲間についても同様です。

タイムの内側の葉が落ちてきました

Q:春に購入したタイムですが、調子よく育ち、夏前にも花を咲かせました。暑さや蒸れに弱いと聞いていたので、なるべく風通し良い場所に置いていたと思いますが、今月はじめぐらいから株の内側の方から葉が落ちてきました。葉の先端の方は元気なようですが、大丈夫でしょうか。一部は枯れてしまった枝もあります。
今は6号鉢に植えていますが、ちいさいですか?植え替えた方が良いでしょうか。
(広島県 S様 他)

A:タイムにとっては湿度の高い梅雨、高温の夏、秋の長雨・・と、かなり過酷な状態が続くのがこの時期です。ちょっと夏の疲れも出てきたのかもしれません。特に夏は葉の成長で枝が込み合いやすく、蒸れやすくなりますから、それも原因で中の方の葉が落ちてきたのだと思います。

枯れた部分は取り除き、もうしばらく様子を見てみましょう。春に植えられたということですので、今すぐ植え替える必要はないように思いますが、調子が戻ってきたら根の具合を観察してみると良いと思います。

タイムだけが成長が悪いのはなぜでしょう

Q:タイムやオレガノ、ローズマリーを購入し、よく日のあたる場所に地植えしています。
そのうち、タイムの成長がよくありません。他のハーブたちは新芽がどんどん生えてきてとても元気です。
何か問題があるのでしょうか。
(東京都 E様他)

A:6月の終わりにご購入いただ いたものですね。このときご注文いただいたうち、タイムは他の種類と比べても特別な環境を好むものではありませんし、お伝えいただいた植え場所も問題ない場所だと思われます。他の種類は良い状態なのに、これだけがおかしいという場合、根のトラブルが考えられます。

そろそろ暑さも落ち着いて来ましたので、葉を半分ぐらいまで剪定してみられた上で、一度掘り上げて根の状態を確認してください。新しい根が出ているなら良いですが、もし根がほとんど伸びていないようならう まく活着しなかったとも考えられます。
また、特に今年はコガネムシの幼虫による食害の報告もたくさんありました。 可能ならば少し場所を移してみるのも良いかもしれません。

ローズマリーとミント、タイムを植える鉢のサイズは?

Q:ローズマリーとミント、タイムを購入して植えようと思っていますが、どれぐらいの鉢を用意したら良いのでしょう。ベランダで、料理に使いたいのですが。(大阪府 T様)

A;鉢のサイズは、初めて育てる方にとってはとても迷うポイントだとおもいます。料理用ということですので、大きく育てたいところです。ローズマリーとミントは6号鉢以上、ミントは大量に必要なら横長のプランターも良いでしょう。タイムは5号鉢以上がおすすめです。

各苗のページの下部におすすめの鉢サイズを表示するようにいたしましたので参考になさってください。

おすすめの鉢サイズ

あわせて、選び方の要点を下記ページに詳しくまとめましたのでこちらも参考になさってください。

鉢のサイズ選び-初心者のためのハーブ講座

初めて育てるハーブ、数や、土はどうしたら良いでしょうか

Q:はじめてハーブを購入して育てたいと思っています
目的は料理用です・バジル、ディル、ローズマリー、タイム、イタリアンパセリ、大葉、を購入したいと思っています。バジル以外は時たま少量に使う位ですが、バジルはできたらバジルソールまで気軽に作れるになりたいです。

下記質問です。
1)初心者なのに、上記の種類をいっぺんにやるのは無謀でしょうか?

2)苗はまずは1つずつで良いのでしょうか?

3)土は普通の土で良いのですか?上記のものは個別の鉢植えにした方がよいでしょうか?今回購入するときは土や肥料なども一緒に買った方が良いのでしょうか?

全くの初心者の質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

(東京都 M様)

A:ご質問の件、よくわかりました。
1)について
そんなことは無いと思います。2)にも関係しますが、それほどたくさんの鉢にはならないと思いますから十分できると思いますよ。

2)について
ローズマリーとタイムは1つずつでよいと思います。最初は小さいですが、大きくなるとお伝えいただいたご希望の感じでは十分楽しんでいただけるでしょう。

バジルはソースもお作りになりたいということですので3株ぐらいはあったほうが良いと思います。ディルも2株ぐらいはあったほうがよいでしょう。イタリアンパセリと大葉については迷うところです。2株作るか、大きめの鉢で一株でも良いかもしれません。

3)について
ローズマリーとタイムは、できましたらハーブ用の水はけが良いものが安心です。バジルと大葉はむしろ野菜作り用の土に近いほうが良いと思います。その他は中間ぐらいですので、どちらでも大丈夫です。バジルとディル、大葉は一年草ですから、単独で植えて、収穫が終りましたらまた他の用途に鉢をお使い頂けると良いと思います。ローズマリーとタイムは寄せ植えも可能ですが、おすすめは単独植えです。

もしお近くで手に入れる場所があれば、相談できる園芸店さんで買われるのも良いと思いますし、ローズマリーとタイム用の用土は当店の「ハーブ用土」が特におすすめです。これに、「微生物肥料」をプラスしていただくとバジル等も問題なく育ちます。

下記「園芸資材」のページからどうぞ。
https://www.qherb.jp/onlineshop/gardening/tools/onlineshop-tools1.html

また、あわせて下記「初心者のためのハーブ講座」もあわせてお読みください。質問もお気軽にどうぞ。

https://www.qherb.jp/onlineshop/gardening/beginners/onlineshop-beginners_howto.html

タイムの成長と手入れ

Q:タイムについて質問です。画像のような大きさになるまでの間に、何か手入れをする必要がありますか?(枝の刈り込みその他、たとえば中心が詰まってくるのをすくなど、しないとだめでしょうか?)それともただ鉢に植えっぱなしでいいでしょうか?(茨城県 H様)

 

A:環境さえあうのなら、はじめのうちはそれほど剪定しなくても大丈夫です。ただ、剪定をして不要な枝をのぞいたり、おっしゃるように枝をすいて風通しを良くするなどしていただくとより健全で形良い株になりやすいでしょう。特に花の後、梅雨前に剪定をしてやったり、春先に刈り込んで形を整えると枝振りもよく、花もよく咲くことにつながると思われます。また、手入れをすることは、同時に株の不調を早めに知るためにも大事な作業です。手をかけてやれば自ずからハーブも答えてくれるでしょう。

寄せ植えと単独植えどちらがよいですか?

Q:この春、料理用にタイムとローズマリー、オレガノを植えたいと思っています。ベランダで育てるつもりです。大きな鉢に寄せ植えするのと、小さな鉢にそれぞれ植えるのとどちらが良いのでしょうか。(愛媛県 T様)

A:見た感じでは、寄せ植えの方が見栄えがすることが多いと思いますが、成長やその後の管理のことを考えると単独で植える方が良いと思われます。いずれもある程度時が経てばそれなりに大きくなります。こまめに刈り込みを行なえば寄せ植えでも大丈夫ですが、それでもいずれ植え替えが必要になってくるでしょう。単独植えの場合はそれぞれの成長に会わせた管理も出来ます。鉢のサイズや高さなど、デザインも考えて植えれば3つ並べても面白いと思いますよ。

タイムの香りが弱いようです

Q:先日購入したコモンタイムですが、何となく香りが弱いような気がします。以前、近くのハーブガーデンで分けてもらった枝はとても強い香りがしましたが、種類が違うのでしょうか。それとも育て方が悪いのでしょうか。ベランダで横長のプランターで育てています。良く育っているように見えるのですが。(奈良県M様)

A:コモンタイムは栽培環境によって香りの強さが変ってきます。例えば、非常に乾燥した場所で肥料も少なめに育てると株は小さいですが香りは非常に強くなります。葉色もグリーンというより、グレイがかってきて、葉が非常に小さく硬くなります。一方で水分と肥料たっぷりで半日陰などで育てると柔らかなグリーンの葉になりますが、香りはややぼやけて優しい感じになります。葉、香りとも柔らかな方が料理に使いやすいという意見もありますので、御利用方法に応じて育て方を替えて見てはいかがでしょうか。

グラウンドカバーと芝生の混植

Q:今、芝生が植わっている場所を匍匐タイムなどに代えてみたいと思っています。試しに何種類か植えてみたいのですが、芝生と混植しても大丈夫でしょうか。

A:一般に芝生が横に延びる力は強いため、混植を行うと横や下から伸びてきた芝生に他のグラウンドカバーが圧倒されることが多いです。おそらく混植しても、グラウンドカバー植物の成長は思わしくないか、もしくは入り交じって見た目があまり良くなくなるかも知れません。

芝生を他のグラウンドカバーに代えてみたいという御希望をこの頃良く頂きますが、共存させる場合気を付けなければいけないのが、芝生と他のグラウンドカバーの境界です。まめにチェックして境界をきちんと作ることが必要でしょう。また、芝生をやめてしまう場合にも、根や茎が残っていないか十分チェックする必要があります。

芝は手をかければかけるほど美しく楽しめるものです。他のグラウンドカバーと上手に使い分けたいところです。

料理用におすすめのタイムはどれでしょう

Q:タイムを育ててみようと思うのですが、種類がたくさんあって迷っています。料理にも使えて花が奇麗な種類がいいです。お薦めを教えてください。(?県 T様)

A:お料理に使われるのでしたら、最も一般的な「タイム」が宜しいでしょう。他のタイムでも料理には使えますが、匍匐性の種類などはやや使いにくいです。また、「タイム(選抜種・桃花)」も花が可愛らしくてお薦めです。料理用にお育てならば肥料、水を控え目にしてコンパクトに育てると香りが強くなります。甘めの香りのフレンチタイムもございますが、やや高温多湿には弱めです。

タイム(選抜種・桃花)
タイム(選抜種・桃花)

タイムの選び方

Q:タイムを育てたいと考えております。日当たりは悪くないのですが、土地がどちらかというと湿り気味です。育成環境としては無理がありますでしょうか?イブキジャコウソウを候補としていますが、他におすすめはありますか?(大阪府 T様)

A:匍匐性のタイムということでしたら日本原産のイブキジャコウソウは良い選択だと思います。暑さと湿気にも比較的強く、おそらく良いグラウンドカバーになってくれると思います。土地が湿り気味でも風通しが良ければ比較的強いレイタータイムワイルドクリーピングタイムなどでも良いでしょうし、立性のタイムもおためし頂けると思います。

/* add secondmenu */